今日はお昼からとっても暑いですね!京都は32度。今このお部屋の温度は30度、湿度52%(3jikoro)

 
仕事から帰って「花子とアン」の録画を見て、ううぅ気になる~展開デス、早く明日の分が見たい(笑)
 
この間から気になっていた!ステンドの写真をアップしましょうとブログモードに
 
 
以前旅行した折に見たステンドランプが気になり、写真を撮って帰りました。
型紙を作ってオリジナルになりましたよ!(^^)! 
白と藍色がとても好きで自宅に置いています 
 
イメージ 1
 
イメージ 2

 
 
【G7-5 Pansy T】
新しく購入したモールド&型紙
今回は夏バージョンで背景色を透明に
 
 
イメージ 3

 
4作目のドックウッド
写真では解りづらいですが、優しい色合いでまとめてあります
 
 
イメージ 4

 
これは名前不詳(笑)
もう何個も作っているガラスです
ちなみに自宅の玄関灯はこちらのバージョンの
クリアと藍色 外壁が紺色だからイイ感じです
 
 
イメージ 5
 
 
今回!初めて私が作ったランプ 
ちゃんと丸になりました(笑) 
 
 
イメージ 6

 
 
クリスマスバージョン
 
 
イメージ 7

 
いつかは作りたかったチューリップのランプ
春に間に合うようにがっちゃんにお願いして一緒に作る事になったのですが、
茎や葉っぱが細長くて苦労しました!
 
イメージ 8

継ぎ目が気になるから、次回は型紙加工して・・・・ってお願いしたけれど
こんなしんどいガラスは・・・・・・
って却下されています
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
明日は二人で休日なので 6時出発の一日工房,進行中のがっちゃんのステンドと私のドックウッドをルーターから始める予定です
 
この間、工房のドアを開けたら上からムカデが落ちてきたよ(--〆)
頭の上に落ちなくて良かったと後では思ったけど、「てっ!」ではすまない位びっくりしたわ(-_-メ)
がっちゃんは忙しく手も貸してくれへんし、キンチョールを死ぬまでかけたわ(ー_ー)!!
次に行った時にはそのムカデちゃんは誰かに食べてもらったのか無くなっていたわ、自然の掟を見た(・・;)