
行って来ましたぁ~区民運動会!

10年ぶりに入場行進から楽しんできましたv^^(写真は最後に慌てて何か。。。と思って撮ったのですが、、、雰囲気だけ。。。。。。スミマセン)
小学校の校区ごとにブロックで分けて戦います
入場行進では、素晴らしい声のうぐいす嬢?がその校区ごとの特性を説明してくれます(それも楽しい)
いよいよ戦闘開始!
一般(中学生以上から)の部門の100メートルから私の出場が始まりました
行ってみると若い子ばかり、、、、、中学生ばかりの中でおばさん4人(私達のブロック)大笑い
ダメもとやなぁ。。。。。
勝とうとおもてんの?笑
参加する事に意義が有る
怪我だけしんとこな (#^.^#)
私達4人、見事大差をつけてゴール、、、もちろん最後にv^^
その後『ペアで仲良く』『みんなでジャンプ(大縄跳び)』『綱引き』『自治会対抗リレー』に出てきましたよ
綱引きはかなりキツイ!
終わった時から太もも、肩、腕、、、、笑っていた
でも2回とも勝ったんです~~~~!
リレーではアンカー!
聞こえは良いけれど、実は最年長者は半分50メートルだけで良いの、それでアンカーになっています
こける事もなく、抜かれずホッとしました!責任果たせたv^^
今日から一週間くらいは筋肉痛ですワ(*_*;
もう一個
先週、稲刈りの助っ人に行ってきました(^^ゞ
釜でチョンチョン刈ります
男の人は3株を2回束ねて1つの塊を作って行き、女の人は2株を4回束ねて塊を。。。
私も教えられた通りに2株を。。。。。。
物凄く左手が痛い、、、、
一株づつ8回でも良いですか~?
かまへんよ~、根元だけ揃えておいてね
2時間ほどお手伝い(^^♪
その後、田んぼの横のイチジクをもぎ取りパクパクパク~~~(^^♪
おいしぃぃぃぃぃ~~~~~
役得デシタv^^
次の日も2時間お手伝い
その筋肉痛が治まった昨日に運動会、ずっとシップのお世話になりそうです(^^ゞ