先日のお休みに、あの意地悪サンタを仕上げました。
ブラックパティーナを塗ると半田の部分が黒く変わりお目目を付けると....
ほら!サンタに変身~!!!  のはずがやっぱりアヒルかカエル。。に見える(;^_^A アセアセ・・・
。。。。。。今までのが印象強すぎたかな。。。。。

でもさ...千里の道も一歩から。。。と昔の人も言ってるし~まっ!こんなんで勘弁してください笑

イメージ 1



イメージ 2


サンタも完成した事だし、次作に取り掛かることに!
私がツリーでがっちゃんはキャンドルに決定~!

hatanoさんにお借りしている型紙を広げガラスを決め、型通りに写していきます。

イメージ 3


ガラスを専用カッターで切ります。体重掛けてギリギリギリ...
誰ですか? そら、重過ぎるで。机が可哀想...なんていう人は?


イメージ 4


カッターで切り目を入れた後、ガラスの後ろからトントン叩いて。。小さなパーツはこれでパリンと割れます。大きいものは専用のペンチのようなもので挟んで切り落とします。

イメージ 5


すべて切り終わりました!
今回はサンタと違い結構直線なので失敗する事もなく、無事完了(*゚。゚)m。★.::・'゜☆
サンタのときは何度失敗した事か・・・(゚_゚i)タラー・・・


イメージ 6


ルーターという研磨機を掛けて型にはめ込みます。
これが、結構。。。。
型紙通りに切っているつもりでも大きくなっていてこの型の中にきっちり納まらないのよ~
がっちゃんにいつも、「そやから線は細く、線の内側を切れ!言うてるやろ。。。」
と言われますが。。。。自分では思い切りそのつもりなんですが。。。。) ̄ε ̄( ブー


イメージ 7


一つ一つのパーツにカッパーテープ(銅テープ)を巻いていきます。
これもきっちり巻かないと後で半田がはがれたりします。。

イメージ 8


がっちゃんのキャンドル完成~!(*~¬~*)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆

私は今日はここまで~!!!
次回半田付けします。