開始前 7/16

165cm

64kg

 

 

    

2022.8.20(37日目)

165cm

体重 60.1kg(開始より-3.9kg)

体脂肪率 30.8%

 

 

 

 



私はブログに食事内容や写真をあげていませんが、理由はいくつか。

朝は忙しくて写真を撮り忘れること多い。

昼は、職場で写真を撮るのは何となく周りの目が気になる(ダイエットしていること言っていません)。

盛り付けとか雑過ぎて写真をあげるのが恥ずかしい。

食事内容は、アプリには入れているが、それをブログに転記するのは面倒。

など。

 

 

◆朝食

さつまいもかバナナか週に1~3回はパンかおにぎりを入れることも。ヨーグルト(果物かハチミツ)、ゆで卵、サラダ 

全部食べることもあればここから2品ぐらいの時も。

 

 

◆昼食

平日は基本は職場から出られないので、自作のお弁当かコンビニ。(社食は行かない)

お弁当:白米(150gぐらい)、サラダ、主菜は肉を焼いたものや焼き鮭など(子供のお弁当も作っているのでそれと同じもの)、ひじきや野菜の煮物などの副菜2品ぐらい。

購入時:パスタ、おにぎり、春雨スープ、サラダ、豆腐バーとかその時の気分で組み合わせて食べます。

休日は、麺とかたこ焼きとか普通に食べています。

 

◆間食

バナナ、ゼリー、0kcalゼリー、ナッツ、バナナ以外の果物、など。

職場でもらうお菓子、スイーツは厳選して。(あまり食べたくないものは子供にお土産)

いただきもののお菓子は、食べたことがあるもの、味が想像できるものは、よっぽど好きなものでなければ食べないで、子供にお土産にします。珍しいものとか、有名なスイーツとか、食べたことがなくてどんなお味か想像ができないものは食べます音譜

 

 

◆夕食

基本、主食は抜く。

豆腐、豆腐麺などを主食に。サラダや温野菜は必ず食べる。おかずや汁物は家族といっしょ。(脂身の多い肉とかも食べているが量は8分目)

外食時(主にお肉系の店が多い・・・)もご飯やパンは頼まないか、家族にスライド。お寿司はちゃんと食べますよ!

 

 

 

 

昨日は外でランチできました。
以前は、ファストフードで外食をするとき、せっかくたべるんだからカロリーは気にせず食べたいものを食べようと思っていましたが、最近はもっと特別な時にこそカロリー気にせず食べたいから今回は我慢しようと思えます。

だから、ハンバーガー食べてもポテトは食べないとか、半分だけのお楽しみです。

 

先日は、モスに行きましたが、ポテトはやめたうえに、菜摘というバンズではなくてレタスでハンバーグをはさんでいるものをチョイスしました。今までは、ファストフードに来てまでそんなのわざわざ食べたくないって思っていました。

 

でも、濃厚なソースとお肉に、レタスがたっぷりで満足できました。

 

 
 

 


そんな感じで、我慢している感じはないけど、今までのように目についたものを好きなだけ食べるということはしていません。

体重がある程度落ちたら、もう少し幅を広げたいとは思っていますが。

 

明日から数日は、夏休みのお出かけなので、しっかり食を楽しんできます!