被災地と障害児 | 政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

発達凸凹ちゃんママ・そして発達凸凹ちゃんにピアノを指導する先生へ

元旦に起きた地震はとても胸が痛みます。

 

私だけではなく全ての人が、そのように

思われていることでしょう。

 

改めて被災地の方にはお見舞い申し上げます。

 

また亡くなられた方には心より

お悔やみ申し上げます。

 

私たちは日常のありがたさや、命に感謝ということを

改めて勉強させられました。

 

 

ただその中でも

 

「お年寄りは自衛隊のヘリで、施設に移ることができた」

 

「子どもたちは。4日遅れの始業式を迎えられた」など

 

少しですが、明るいニュースも見受けられます。

 

しかしそのようなニュースの中でも、

 

全く取り上げてもらえないのは

重度障害児のことです。

 

「今日から寝るところは体育館だよ」

 

「ご飯は当面、カップ麺よ」

 

そんなことを言って

 

「はい、ママ」

 

そう答えられる重度障害児が

いると思いますか?

 

「なんでぼくはこんなところにいるの!えーん

 

「どうしてもいつもと違う毎日なの?えーん

 

「なんで・なんで・なんでえーん

 

と困惑し、それがストレスになり、

おそらく問題行動が出ているのでは?と想像します。

 

状況がわかるだけに

とても胸が痛いです。

 

またそれがいつまで続くのか?

 

見通しが付かないほど、子どもは困惑してしまうのです。

 

そんな中での子どもたちの支援って、

あるのでしょうか?

 

私だったら・・・

 

ピアニカでも持参して歌をうたったり

楽器が無くてもボディパーカッションで、

リズムを取るなどで、

みんなで音を楽しむことができます。

 

また音楽だけではなく、

 

外に出て、タッチごっこや散歩あそびなどで

身体を動かすこともできます。

 

そんな取り組みを子ども達にしてくれる人は

いるのでしょうか?

 

 

しかしそんな報道は一切されません。

 

 

また子ども以上にママのケアも必要です。

 

24時間子どもに付きっきりで

 

大声を上げる子や、自傷行為や多少行為に及ぶ

 

子ども達を制しなければいけません。

 

 

それは想像に絶するほど大きいです。

 

たとえ短時間でも、子ども達とママが離れて過ごせるように・・

 

子ども達に少しでも気分転換できる時間、

 

ママがたとえほんの数分でもホッと出来る時間、

 

そんなことも考えて欲しいです。

 

私はいちピアノ講師で、障害児に関わる教育者で

 

また凸凹ちゃんのママを助ける仕事をしていますが、

 

何の力にも及ばないことがとても歯がゆいです。

 

 

 

 

こちらは「発達凸凹ちゃんママのゆきねえ塾」

ママバージョンです

        下矢印


政田侑紀公式ライン

 

 

 

こちらはピアノの先生集まって!

「発達凸凹ちゃん指導のゆきねえ塾」

ピアノの先生向けの公式ラインです

       👇


ピアノ公式ライン

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

 
 

 

ゆきねえ塾長


  

 

サムネイル

ぜひ一緒に勉強しましょう!

公式 LINE で発信しています

 

 

 

 

 
 

 

 ご提供メニュー

 

 

  発達凸凹ちゃんママのためのゆきねえ塾

発達凸凹ちゃん

 

 

 

 

  発達凸凹ちゃんのピアノレッスン指導法

凸凹ちゃん先生編

 

 

 

 

  大阪発達障がい児のピアノ教室

発達障害児のピアノ教室