Life is Dominant 7th-??.jpg

ルー=ガルー。
週末に買って、
じっくりゆっくり読もうと思っていたのだけれど、
もう読みおわりそうな。
やっぱり活字不足だったのか。

映画も公開中だというし、
観に行こう。
あぁ、当たり前が崩れていくよ。

えぇ。
週末は、東京ジャズを観て来ました。
世界の最高峰のジャズに触れてきました。
すごいね。
音楽は空間を支配するね。
閉じられたホールのひとつのイスに座っていただけなのに、
いくつかの世界を垣間見たような。

いやぁでもやっぱり、
音楽は演るほうも聴くほうも大変だ。

集中力は2種類あるそうな。
意図的な集中と、非意図的な集中と。
音楽も、
意図的に聴く音楽と、
自然に聞こえてくる音楽は別物かも。
聴くと聞くの違いなわけだけど。
それがアートなら、
やはり聴くべき音楽なのか。

音楽を聴くのは大変だけど、
音楽を聞くのは労しないことで。

さぁ、
どんな音楽が書きたいんだったか。
頭がおいつかないのはきっと、
職場にチョコレートを忘れてきたから。