チョコレート嚢胞は無いだろうと言われていた私ですが念の為に受けたMRI検査で見つかったので簡単な手術を受ける事になりました。
まだ血の塊が4cmくらいなので薬で様子を見る、手術でお腹を切って取っちゃう、小さな針で血を吸い取るという選択肢を出されたのですが、医療センターの先生が言うにはチョコレート嚢胞のほとんどは最終的にガンになると言われて(脅されて)血を吸い取る事になりました。

そして、その後の治療としてピルを飲むことになるのですが煙草を吸うと血栓症になる確率が高くなるという。(煙草を吸っている人はピルを飲めません)
なので私の前で煙草を吸わないでください。副流煙が怖いです。
てかもうなにもかもびびってるんで(笑)
しかも値段。1シートで28日分3000円くらい。私が飲むのは低容量ピルですって。
保険が効く中容量ピルはつわりが酷かった私には耐えられないだろうと。
薬に慣れるまで一ヶ月くらいはつわりみたいな症状が出るらしい。
嫌だな。考えるだけで鬱。



そしてゆーさんはインフルエンザではありませんでした。
昨日今日と検査したので間違いない!!
ただの風邪です。咳も酷いので吸入薬をシュッと。すぐに喘息症状が出るので困ります。
今はゆーさんのクラスだけ自由登園なのでお休みにならないから良かったね~!


こないだ泥団子作ったけれど作り方が雑でボコボコになってしまいピカピカしなかった。クレーターがいっぱい。






今日から懸賞で電子タバコを狙います。
買う気はないです。高いもん。