まだ未就学児の習い事。
習い事をするにしてもまだ上の子だけなこともあり、幼少期に色々体験してほしいなーと思って親の私だけが空回りしています。
インターに通っていると、放課後に色々なプログラムを受けられます。
上の子の学校では学校の先生が開講しているちょっとした遊びのクラスから、外部講師や団体を呼んだプログラムまで。
上の子の学校では正直、そんなにレベルは高くありません。
が、送迎不要なこと、お友達とできることから、複数のプログラムを取るのが普通です。
お迎えも1時間、ものによってはもう少し遅くて良くなります。
我が家は今年度は前期も後期も一つだけしか取っておらず、学校から家が近くなったことや、体力がついたこと、プレイデートや外遊びをしていないこともあり、時間を持て余しています。
そこでもう少し習い事をさせたいなと色々調べています。
候補としては、勉強系、体操、バレエ、ピアノです。
勉強系は学校との時間が合わず、オンラインなら参加可能なのですが、踏み切れず、ぐだぐだしています。
新学期から転校すれば間に合うのですが、転校しなさそう…。
まだ未就学児なのでもう少し家でできるかな?とは思います。
タブレット系も興味はあります。
体操は引っ越し前は以前の家から近かったローカル系の教室に通っていたのですが、人数が多すぎることと、わざわざ遠くまで行くほどではないと引っ越し後にやめてしまいました。
学校で放課後にやってほしいのですが、本人の反応は今ひとつ。
日本語で習いたいとのこと。。。
なんと、日本語で習えるところもあるにはあるのですが、時間割的に学校のプールの日の夕方、長時間のクラスしかないので、体力的に厳しいかなと今年度は様子見です。
一つ下のクラスに入れてもらうのもいいのですが、体が大きめかつ、この時期の一年の差は大きいので迷っています。
精神的には幼めなのでちょうどいい気もしますが…。
送迎も大変なので迷います。
送迎を頑張っているお母さん達は本当に尊敬します。
バレエもやってほしく、いくつか見学に行ったのですが、発表会に出たくないのでやらないとのこと。。。
自分も幼い頃バレエ嫌いだったので強くは言いませんが、残念だなと。。。
まだ諦めきれず、他の教室を探してしまいますが、ローカル系だと言葉の問題から難しいかなと。
まだ言葉の壁を乗り越えてまで習いたいという感じではありません。
ピアノは、日本人で教えてる方が近くにいるらしく、紹介していただけました。
今度体験に行くつもりですがどうなるかな。。。
習うとしたらピアノの購入もしなければいけないのでまた悩むところです。
因みに旦那さんはやりたいならどうぞいう感じなのでありがたいです。
この国で、いくつか選択肢があるだけありがたいですが、せっかくの幼児期に色々制約があるのは本当にもったいないなと。
モヤモヤしつつ、今できることを探していこうと思います。
(今の環境すら活かしきれていない自覚もあります。。。)