今夜から雨予報です
ジメジメムシムシか〜キツイなー
出勤時は降ってない事を祈る

保育系でお仕事してるんですが

最近の子ども達は
我慢が出来ない
わがままな子どもが多いよね

ーと職場で話題に

自分の持ち物なのに
「アレ取って、私ムリ」
みたいな言い方するんです

自分の欲求が通らないと
怒り狂う子どももいたり

全員が全員ではないし
家庭環境に理由があったりもする
支援児は除く

けれどねーなんかねー

自由とわがままを勘違い気味?
甘やかし過ぎなのか?


家と外でも同じように
やんちゃな子どもが多いのかな
区別が出来ない空気読めないともいう

家ではわがままで
外で頑張る子どもは一般的

家で良い子で
外でやんちゃは心配になる事もある


まー難しいですねー

保護者の要望も細かい事もあり

洋服を汚さないでと言うなら
登園時から汚れていい服で
登園してもらっていいのですが…
この時期は制服登園ではない自由


まぁ私も良い子育てしてた訳じゃないし
偉そうには言えませんが…


園児様、保護者様になる
今日この頃