横浜駅 牛カツ もと村 / 鶏一家 | ひとりごと

ひとりごと

本当にただのひとりごと。
ほぼ自分用メモみたいなもの。

今月オープンした横浜駅ジョイナスの牛カツもと村へ。
渋谷にオープンした頃に行ってたけど、
段々行列が増えていき疎遠になって、
5、6年ぶりくらいかも?
当時食べログやってたの思い出して自分のレビュー見直してみたら、
別人じゃね?ってくらいまともに文書書いてたww
貧乏舌なのにまともな味のレビュー書いてるし、
雰囲気やら何やら熟練レビュアーの真似事みたいな事してるし😑
今なんて美味しい!くらいしか書いてないのに(._.)



明太子付きのダブルを注文して2200円。
ご飯一杯おかわり無料。
たまに待ちはできるけど、基本的にはすぐ入れる感じ。
なんか焼いて食べれるスタイルにかわってたのね。


思い出補正が入ってるのかもしれないけど、これは無しかなあ。
衣も肉もちょっと油っぽいんだよね。
特にダブルにすると下の肉が、、、


油で輝いてるよね、、、
まあ1枚目の写真もだけど。
そこまでサクッとした感じがしなくて、
油苦手補正を抜きにしても、
これで1500円以上使うなら他行った方が良さげです😅


続いていつものラーメン開拓。
横浜駅から鶴屋町方面で、らー麺つけ麺24時間の看板が目立つお店。
ここが鶏一家だったのね。

22時くらいに入ったけど、お客さんはひっきりなしに入ってくる感じでした。


豚塩スペシャルラーメン 1100円
写真の通り、チャーシューはあまり得意でない、
油多め&ちょっと冷たいタイプ。
麺とか味とかはまあ普通で、
これといった特徴も特にはない感じだったかなあ。
終電後で他にお店が閉まってる時でも、
自分だったら町田に行くかな?