久しぶりの投稿ですニコニコ


このコロナ禍で、音楽島 -Music Island-プロジェクトを進めていました。




----音楽文化を守るためにはどうしたらよいか。


----パンデミックをキッカケとして、音楽家の存在場所を見直す必要があるのではないか。




たくさん考えました。







音楽島では、

ダブルキャリアを提案します。

演奏+α(企画、製作、地方創生、その他)




その根底には、

例えばバイオリニストである私が指を骨折したとしたら、、(考えたくないですが😭)

もしバイオリン弾くのみのお仕事だったら恐ろしく感じます。


なので、他にも可能性や得意なことを伸ばしてみよう、挑戦してみよう!✨

という考えがあります。


どちらの活動へもwin × win体制が理想です!




私自身、このコロナ禍で楽しみにしていたバイオリンのお仕事(コンサートやイベント、客船演奏、テーマパークなど)が次々に中止になってしまいましたが、ショープロデュース、企画制作、音楽地方創生事業、メディアのお仕事などをさせていただいていたおかげで、これは時代とともに生きていく文化にとって大きなキッカケなのだと、落胆することなく前向きに考えられました。





として成長できれば、

音楽家としても成長できるはずです。



音楽界に限らず、成功している方に人格者が多いのは、そういうことだと思います。




「一流になるには、一流のものに触れなさい」

大好きだった、故・田中千香士先生に教わったことの一つです。





例えば、


◆一流の飲食店にいけば、一流の接客がある。

お客様に向けたよりよいサービスとは何かを学べます。

おもてなしとする音楽表現に通じます。

料理のタイミング、盛り付け方、様々なことが自分の音楽活動にいかせます。



◆一流の絵画に触れれば、一流の空間がある。

お客様に向けた美術館や画廊など、よりよい空間はどんなところか。

よりよいコンサート空間を考えることにも通じます。

時代と共に生きた絵画の世界は音楽ともつながっていますし、何より感性も磨けます。






音楽家の新しい生活様式。


新しい事は、

様々なご意見あるかもしれませんが、



私は、

音楽家も社会とともに生きていき、

皆でのびのびと音楽を楽しめるコミュニティ作りができたらと思っていますニコニコ



コロナの困難を皆で乗り越えて、一歩一歩、夢を持って進んでいきたいです。


私も精進していきます黄色い花



益子侑




音楽島HPはこちら♫

ただいま、一緒に音楽島を作り上げていくメンバーを募集中!

ホームページ内、コンタクトページよりお願いします✨

音楽島 -Music Island- | 淡路島を音楽で溢れた島へ |兵庫県私たちは音楽を始めとした文化が豊かな人生には必要であると考え、文化を中心とした新たな生き方を日本始まりの地、淡路島から音楽島-Music Island- プロジェクトとして発信をします。リンクMusic Island