あと少し🌸 春が来ますね~🌸

卒業式、入学式・入社式シーズンに突入しますビックリマーク

 

去年は、末っ子の卒業や入社でバタバタしていましたダッシュ

遠くてすぐ会えないもんだから、寂しくて寂しくてよく泣いていましたえーん

まだ飛行機の飛び立つ時なんて号泣ですえーん そんな人見かけたら私ですパー

一年って早いなぁダッシュ

 

遠くに行った娘が今週末は半日だけど帰省してくれるから会えるんですおねがい

日曜日がかなり待ち遠しい飛び出すハートあと3日飛び出すハート

 

子育てはしてるようで育てていきながら親にしてもらった感が強いです!!

親孝行なんて、無事に生まれてくれた時にしてもらってますラブラブ

成人しても子供は子供ビックリマーク 

私が死ぬまで変わらず大好きだし、絶対的な味方でずっと応援団でいるよ!!

絶対って言葉は簡単に使わない言葉だけど、ここは絶対かなぁ~飛び出すハート

 

納戸には子供3人の幼稚園から高校までの作品や絵や手紙や通知表やノートや…

なんやらかんやら…衣装ケース3箱分 写真やアルバムはみっちり2箱

ミニディスクで撮ったビデオやDVD1箱…

このミニDVDってどうしたらみれるのかなぁ叫び

生まれた時からのだから大事なんで、DVDにしてくれるとこを探さないといかんDASH!

 

服や使わないものはどんどん捨てちゃえるのに、

この思い出の品にはまだ手が出せませんあせる

ミニマリストの方や、断捨離の投稿はとても勉強になって実践するのがめっちゃ楽しい音譜

クローゼットやキッチン納戸はすっきりしてきました音譜

でも、子供の写真やノートなんて見てしまったら、見入ってしまって一日終わります叫び

もっと、どんな整理の仕方があるのか学んで真似していかなきゃおねがい

 

物は、この2~3年で使ったか使わなかったか?で捨ててきたので、

これは好きなものなのか?って基準が、今の段階の残すか捨てるかの基準ですニコニコ

 

音符納戸を春までに片付けるぞ~音符

 

 

植物を置くには東南が今年は良いようで、家の御手洗がちょうど東南になるんですキラキラ

寒いしちょっと日が半日しか入らなくても、

カップの水で簡単に育ってる「オリヅルラン」

おすすめですよ上差し