こんにちはニコニコ



急な話しですが
実は、つい先日より切迫早産にて入院中です。




トイレ、ご飯以外は基本的に寝たきり。
24時間点滴をして過ごしております。
1ヶ月以上はこの生活の予定。



まさか私が、という心境です…。



というのも、ありがたいことに
上の子たちを妊娠中は悪阻が辛かったことはあったけれど大きなトラブルもなく。

仕事も直前までしたし、子供の遊びに付き合ったりと比較的ハードに動いていても切迫早産に関しては何も言われてこなかったので…。



まさか…でした。



受診して 家に帰れず、そのまま入院。
子宮頚管長とやらが短くなっているとのこと。


子どものこと、家のこと、仕事のこと
お腹の子は大丈夫なのか?今生まれたら…
いろいろ心配で、急なことでパニック!



そして、点滴を始めたら
なんとまぁ副作用がキツイこと…!


事前に説明はあったものの
動悸 震え こわばり だるさ等…
お薬に慣れるまでがとてもきつかった。

体のしんどさや、心配や不安で
涙が出ちゃいました悲しい



ありがたいことに今は落ち着いてます。
ようやく少し入院生活に慣れてきたかなぁ、というところです。


改めて、いろいろ感じることや考えることがあり
この入院生活は、自分にとっても、家族にとっても大切な経験になるだろうと思っています。



また、おいおい投稿していけたら…飛び出すハート



しばらくは入院のおはなしの投稿が続くかもしれません。泣き笑い