番外編【絵辞典】我が家の英語絵辞典づくりグッズ
我が家の英語絵辞典づくりで使っているグッズをご紹介します!シングル・フルタイムママ直伝!1日たった10分!子どもが自発的に行動できるようになる親子の「ダンドリ英会話」アットホーム留学ティーチャーのかさいゆう子です。(自己紹介は、こちら♡)オリジナル英語絵辞典づくり体験会レポートオリジナル英語絵辞典ってナニ?なぜ英語絵辞典作りがいいのか?ワーママが選んだ英語絵辞典づくり!今!「英語教育」が熱いワケ英単語選びは、フォニックスから!英単語の訳ではなく「説明」をする!お絵描き苦手でも×英語で描ける!子どものチカラを伸ばす「しつもん」しつもん作りのヒント!子どもの考える力を伸ばす「質問筋」を鍛えよう!今回は番外編!です。我が家で作っているオリジナル英語絵辞典。ノートは、このシリーズを使ってます!初代。ロルバーンの北海道限定品と鉄道博物館の限定品。息子のお気に入りスポットでもあります♡鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -鉄道博物館は、東日本鉄道文化財団が設立した鉄道の歴史博物館です。www.railway-museum.jp2代目は、二人でテイストを揃えて、これ♡同じくロルバーンのA5ノート。ロルバーンは、紙質が良い。リングノートだから万が一失敗したらちぎれる(笑)表紙がしっかりしているので、長期利用・保管にも安心。実は、3代目も準備済み♪次はまた、限定品です♡袋を開けたら、報告しますね!ロルバーンのノートはちょっとおしゃれな文房具屋さん(っていうのかな、笑)でも売ってますよー。【メール便可 2冊まで】【ポイント5倍】ロルバーン ノート ポケット付メモ(A5サイズ)5mm方眼(NRP08 / 500056)【デルフォニックス DELFONICS Rollbahn リングノート 方眼 A5 ミシン目 デザイン おしゃれ】楽天市場858円【メール便可・2冊まで】ロルバーンポケット付メモ L Eating Patterns ノート メモ帳 デルフォニックス delfonics楽天市場803円何で書くか?もけっこう大事。最初の頃は、息子もペンで書いてたけど、やっぱり書き直しができない、ということがストレスになり、今は鉛筆です。私は、ずーっと変わらず、パイロットのVコーンを愛用♡【お買い得品】 パイロット 水性ボールペン Vコーン ブルー LVE-10EF-L・50個までメール便可楽天市場74円普段のノートは、青ばっかりだけど、英語絵辞典では、黒を使ってます!あとは、忘れちゃいけないのが英語辞書。我が家で愛用しているのは、これ!!First Illustrated Dictionary and Thesaurus (Illustrated Dictionaries and Thesauruses)Amazon(アマゾン)2,100〜4,128円子供向けの、英語絵辞典とシソーラス(類語辞典)が1冊にまとまったものです!このUsborne社の本は、どれも絵が好きで、仕掛け絵本になっている図鑑とかも大好きです♡Look Inside Space (Look Inside Board Books)Amazon(アマゾン)1,147〜3,215円Look Inside Your Body (Look Inside Board Books)Amazon(アマゾン)1,349〜3,203円やっぱり中身を見てから、買いたい、という方には、都内の情報ですが、新宿のBooks Kinokuniya Tokyo 洋書専門店が品揃えも多くてオススメです!Books Kinokuniya Tokyo 洋書専門店紀伊國屋書店 - 本の「今」に会いに行こうstore.kinokuniya.co.jp歌舞伎町の方にある紀伊国屋本店とは別の店舗ですので気をつけてくださいね!!JR新宿駅の新南口から、高島屋タイムズスクエア南館の6階です!新南口は、ちょっとした広場もあり、電車好き男子と一緒だと、帰りにここでお昼ご飯食べたりもできますよ〜。シングル&フルタイムワーママ直伝!1日たった10分!子どもが自発的に行動できるようになる親子の「ダンドリ英会話」環境が手に入るアットホーム留学個別相談お申込み・詳細はこちら↓https://www.reservestock.jp/inquiry/44679/?utm_source=pd1&utm_medium=yambかさいゆう子 子どもたちの英語力が伸びる「方法」がわかる!アットホーム留学個別相談 - リザストアットホーム留学|親子英会話|おうち英語|小学生英語 アットホーム留学 アットホーム留学ティーチャー かさいゆう子www.reservestock.jpアットホーム留学®︎個別相談を受けられた方のお声子どもとの会話どころではない毎日が嫌だったが、明るい家庭と考える力を伸ばす「子どもとの会話の仕方」がわかった。(5歳男の子のママ)英語を楽しく学ばせたいし自分の英語力も向上したい、と悩んでいたのに、英語力よりも、子どもとの会話を引き出す質問を大事にしたくなった。(6歳男の子・4歳女の子のママ)娘とどうやって向き合い、どんな変化をしていきたいのかを悩んでいたが、大きな学びとこれからの変化への期待でいっぱいになった。(8歳女の子のママ) シングル&フルタイムワーママ直伝!1日たった10分!子どもが自発的に行動できるようになる親子の「ダンドリ英会話」環境が手に入るアットホーム留学個別相談お申込み・詳細はこちら↓https://www.reservestock.jp/inquiry/44679かさいゆう子 子どもたちの英語力が伸びる「方法」がわかる!アットホーム留学個別相談 - リザストアットホーム留学|親子英会話|おうち英語|小学生英語 アットホーム留学 アットホーム留学ティーチャー かさいゆう子www.reservestock.jp■無料配布テキスト■宿題バトルを親子英会話で解決!子どもが自分から行動できるようになる!親子英会話フレーズhttps://resast.jp/inquiry/52260/■多忙極まるママでも安心!英語教育改革へのおうち対策3つのポイント https://www.reservestock.jp/subscribe/124946■お手伝いで、英語力も生き抜く力も同時にアップする英語フレーズ10選 https://www.reservestock.jp/subscribe/122443■「忙しい」を言い訳にしない! 子どもたちの地力を伸ばす! 時短&ながらでできる親子英会話テキスト2冊組 https://www.reservestock.jp/inquiry/35693