Amazonプライムデーでゲットしたアイテム【前編】 2022.7 | 三井ホームで憧れをかたちにしてみた

三井ホームで憧れをかたちにしてみた

共働き夫婦が三井ホームで注文住宅を建てたお話です。
2022年2月に無事入居。同年8月には長女が、2024年4月には長男が誕生し、憧れのマイホームで子育てライフを送っています。

こんにちは!ケラオ(31)です。

妻のケラミ(30)と三井ホームで注文住宅を建てました。憧れだったマイホーム生活を満喫中です。


🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠



7/12-13

Amazonプライムデー🎁


みなさんは何を買いましたか?



今回の記事では、プライムデーで私が購入したものをチマチマと公開していきたいと思います。


では、さっそく。



①スリッパ

アパートのときから使っていたスリッパがボロボロになってきたので購入を検討しました。

そして私はこちらを購入ダウン

実は前から使っていたものをリピートしただけです滝汗


が、私のスリッパ史上、これが最強炎


足が蒸れやすい私は、夏も冬も足元は風通しよく過ごしたい足ダッシュ


そんなときに見つけたのがこちらです。


エアーパススリッパと言うだけあって、めちゃめちゃ風通しよく、快適です。軽いし。


今までネイビーを使っていたので今回はブラックにしましたひらめき電球



そして、妻もスリッパを買い替え。


妻も今までと同じものをリピート!


色はネイビーからカーキに変えましたウインク


こちらは私と違って圧倒的にオシャレキラキラ


しかも歩きやすいあしあと


ただ通気性を考えて私は遠慮させていただいております滝汗


そういえば、三井ホームのモデルハウスに行くとこのスリッパを貸してくれますよねニヤリ




②赤ちゃん用品いろいろ

もうすぐ出産予定日ということで、安くなっていた赤ちゃん関係の日用品を購入しましたコインたち

あとは妻の出産後の生活用のものを。



こういうものって、自分で買うと運ぶのも大変なので配達してもらえると本当に楽です
照れ


そこもAmazonのメリットですなトラック


クロネコヤマトさん、いつもありがとう。



③その他の日用品

プライムデーのときにはもっとまとめ買いできたのですが、今はこんな感じになってますね、ダウン



コーナーガード

我が家にも危険な箇所がありまして…


かねてよりコーナーガードを付けたいなぁと思っていた場所でした。


それが、こちらダウンダウン


そう、キッチンスプーンフォーク


このキッチンハウスの美しいキッチン(自分で言うな)。


美しいものにはトゲがあると言いますが、我が家のキッチンにもあるのですナイフ


それが…


はい。ご想像のとおりです。


角。



めちゃめちゃ角。


走り回る子どもの、ちょうど頭の高さにあって超危険笑い泣き笑い泣き


いや、もしかしたら抱っこしている赤ちゃんにとっても危険かも大泣き大泣き


というか、もともと大人がぶつかっても痛いゲローゲロー



まぁ、入居してからここにぶつかることなんてほとんどなかったので、もしかしたら考えすぎなのかもしれませんが真顔


でもやはり、子どものことを考えると安全対策をしておいて損はない!!


というわけで。




こちらを購入!!


見た目の良さとコスパで決定しましたOK


そして早速設置を!!


取付はすごく簡単でした!


そして、やや心配していた見た目ですが…



いい!!


かわいらしい感じで、変に目立ってもいません爆笑爆笑


粘着力も十分筋肉




これで安心安全な角ライフを過ごせますねニヤリ






はい、というわけで。


プライムデーでゲットしたアイテム、この記事だけでは書き切れませんでしたので…




後編につづく。