上棟案内④2021.11.14 | 三井ホームで憧れをかたちにしてみた

三井ホームで憧れをかたちにしてみた

共働き夫婦が三井ホームで注文住宅を建てたお話です。
2022年2月に無事入居。同年8月には長女が、2024年4月には長男が誕生し、憧れのマイホームで子育てライフを送っています。

続11/14上棟案内。



とりあえず家の中を1周まわって大満足した私たち照れ照れ


ここまでは工事責任者Tさん、インテリアコーディネーターFさんがコンセントや照明、カーテンなどの説明をしてくれるのを聞くばかりでしたが、いくつか相談することが出てきました。



まずは脱衣室。



今はガランとしている空間でわりと広く見えますが、ここに洗濯機や乾太くん、スロップシンクなども設置され、かなり雰囲気が変わります。



そして今回、Fさんがこの確認をするために来たと言っても過言ではないのが…




アイアンのハンギングバーです!
詳しくはこちら。

図面ではここ下矢印


イメージでは、こう下矢印


しかし!

このバーの位置が問題なのです。



なぜかというと…


こいつです。



そう。



分電盤ゲッソリ




今一度、図面を見ると…




ゲロー


つまり…


近いチーンチーン



そして…




蓋が開かないガーンガーン



Fさんはこの状況を危惧して、今回の上棟案内でハンギングバーの位置を確認しに来てくれたわけです。



この二者の大きさや位置関係をメジャーを使って想定し、ハンギングバーをギリギリまで分電盤から離しました。



ただ、あまりにも右側の壁に近すぎてもかっこ悪いので、10㎝くらいは壁から距離を保ってもらうことに。




ハンギングバーの向きや長さを変更せずに、なんとか微調整で済みそうでよかった滝汗


けど、実際に完成するまで気は抜けませんね笑い泣き



雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


続いての確認事項。


それは…『見落としたコンセント 2021.8.16』こんにちは!ケラオ(31)です。妻のケラコ(30)と三井ホームでマイホーム計画を進行中です。前回までのあらすじ設計完了、そして最終承認を終えて、あとは現場の工…リンクameblo.jp


以前にも記事にした、設計完了のあとに見落としが発覚して追加してもらったコンセントです。



Tさんが持っている工事図面をチラチラ盗み見していると、追加したコンセントが載っていないことに気づいた私ポーンハッ



これは絶対に言っておこうと思って尋ねました。



私『追加してもらったはずのコンセント、大丈夫ですかね滝汗


Tさん『はい、工事業者には伝えておきますので。



もうそう言われた信じるしかないですよね…



ただ2カ月前からちょいちょい確認している内容だけに、図面に反映されていないのは心配です。



が、とりあえずこの話題はここまで。


雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶



最後の確認事項はこちら。


1階物入れです。




というのもこの物入れ、棚の高さはこんな感じ。



そしてTさんからの確認は…


1番上の棚は、この奥行きでいいですか?



滝汗


つまりこの奥行きのままだと、1番上に入れる物の出し入れがしづらいのではないか、ということです。


物入れの中の高さは十分にあっても、扉から棚までの距離によって入るものの大きさが決まるわけです。


現在は赤線の距離。




確かにこのままだと…


こうなるかもえーん??



じゃあ棚を下げたらどうか?と考えました。
こうすれば距離が伸びるので上の段は使いやすくなりますが…


最も使う頻度が高くなりそうな2段目が狭くなるえーんえーん


これは嫌ですゲッソリゲッソリ



そこで!
Tさんからのおすすめは…

1番上の段の、高さは変えずに奥行きを短くするという方法。


そうすれば…


気持ちよく出し入れできるー爆笑爆笑!!
(安易なイメージ)


もちろん、奥行きが狭くなるので乗せられるもののサイズも限られるという代償を払うことになりますが、元の案よりこちらのほうが物入れの高さを生かすことができそうですひらめき電球


とりあえずこの場で確定はせず、一旦は持ち帰って考えることにしました。(数日後にすぐ、この奥行き縮める案で決定しました。)





こうして残りの時間は私の両親と妻の両親にも中を見てもらって、あとは満足するまで写真を撮りまくって…


上棟案内終了!!




今後の工事もまた楽しみです照れ




つづく。