【西松屋】今年も購入♪とDAISOで欲しかったものが!/おすすめドレッシング | ROOM302*

【西松屋】今年も購入♪とDAISOで欲しかったものが!/おすすめドレッシング



今日から次女も新学期を迎え
年中さんがスタートしましたラブラブ

そうそう!!次女の園は修業式の日に
年中のクラス発表があって
仲良い子達と同じクラスになれた~😍と
喜んでたんですけど、その翌日に
園からお知らせが来て、
行政からもう1クラス増やさないとダメ
って指示が入ったらしく急遽3→4クラスに
変更されることにチーンそのおかげで
〈もう一度クラス決めを
しますので新しいクラスは郵送します。〉
と連絡があって💦💦
そこから2、3日はドキドキの日々でした😂

そしたら一緒のクラスで喜んでたうちの
1人だけ違うクラスに変更されちゃって(泣)
他の子はそのまま同じクラスになっただけに
1人だけ残念すぎたな~😭

そんなこんなはあったけど、
担任の先生は年少から上がってきた
かわいい先生でとっても優しそうだし
わたしも仲良いママ&話せるママが
多かったので年中さんも楽しい園生活が
送れそうです♡♡♡!

前置きが長くなっちゃいましたが
ここからがタイトルのです😂笑

長女が洋服に名札の穴が
開かないクリップをなくしてきたので←
新調しなきゃで、次女を送り
届けた足で西松屋へ!

今回はこれにしてみました♪

壊しちゃったならまだわかるけどなくすって
どうしてだろう、、、凝視

少し店内徘徊してたら去年買って
ヘビロテしてたギンガムチェックの
ショートパンツを発見~♡
ってか毎年出てる定番商品かな🤔

で、これほんと合わせやすい、
ペラッペラで乾きやすい←
プチプラ♡
の三拍子が揃ってるのでサイズアップで
購入しましたー♪


お裁縫上手のあのブロ友ちゃん達なら

ちゃちゃっと作れるんだろうな~😂💛


わたしはミシンの糸すら通せないので←昇天

ミシン使えるようになりたい~泣き笑い


あ!この靴下も買ったのに

載せ忘れてましたー😂😂

セールで3足390円くらいでした♡

リボンのは履いてくれないかも😅




その後はダイソーへ🏃‍♂️


ダイソーでは欲しかったステンレスボウル🥣

が売ってて秒でカゴへ😍

300円だけどやっすーい目がハート

ってかダイソー何回も行ってるのに

全然気付かなかったな~😂

もっと早く買いたかったー笑

ステンレスのお箸🥢も売ってたけど

こちらが届いたのでニコニコ

(これ、1月くらいに予約してたんだけどw)

お箸はもうこれでいいかな💜

これも韓国みたいなものだしね🤣笑


後は4年生になったら音楽は

移動教室みたいでトートがいるらしいので

PINK-latteのトートも買いました♡

300円だったけど持ち手のとこに

ロゴが入っててかわいいー♡

ってか300円なら汚されても許せるから◎🙌


そして、お昼はステンレスボウルを

使いたくてまた冷麺にw


この冷麺美味しくてオススメでーす🤍


やっぱり器が違うだけで雰囲気変わるー指差し

ただの自己満だけど😂


もう1つ買い足そう~よだれ


そうそう。この前、KALDIで

撃沈してからドレッシング難民

だったんですけどとりあえず

安定のセゾンファクトリーの

柚子フレンチで落ち着きました。笑

もう何度目かわからないくらい

リピートしてるからたまには違うのも

と思ってたのに結局冒険できず…😂

セゾンファクトリーのはハズレがない

から安心感半端ない♡笑

我が家は困ったら柚子フレンチか

にんじん🥕かって感じです😂

玉ねぎのも捨てがたいけど!




ってか、どれもほんと美味しい😋♡!

ただドバっと出るし美味しいから

速攻でなくなっちゃうのが

悩ましい問題でもあります泣き笑い


次はKALDIのを買いたいなー!


明日、UNIQLOに取りに行かないと

いけないものがあるから

ついでにKALDI寄ってみよー♪


ではでは♡