6人家族の日常ニコニコ


旦那、わたし、高1長男

中3長女、中1次男、小4三男

1ヶ月赤ちゃん歩く🆕


産休中につき、お金がシビアになってる驚き






あーあ、

長女帰っちゃったーよー


そして

さとしてくれる次男






今日は中学校の個人懇談でした


朝は三男とスーパー行って

半額の肉買ったり

焼き芋がいるからと買ったり

いろいろ買って帰宅


三男デイサービス用に弁当用意


昼ご飯にカレーの残り食べようとしたら

あまり残っておらず


長女のカレーうどん食べたい!

とナイス提案😀


出汁で伸ばしなんとかなり


さらに半額で買った小エビを揚げ


わりと、豪華になる😀





午後から個人懇談だから


赤ちゃんにミルクをあげたり

時間に合うように調整



中3の娘、中1の次男を車に乗せ

赤ちゃんも乗せて中学校へ



ここから娘がキレる問題が起こる、、、



娘さん、


担任に対して

「あの人、話が長いんよ、話の内容がずれるし、

好きじゃない。帰る時間がいつも伸びる。」



だと?


こらこら担任に対して

そんなこと言っちゃダメよー!


と毎度伝えてますが、、、、 






14時15分から娘の個人懇談の予定

時間ちょうどに行くと


誰かが教室に入る


おやっ?


と思いながら廊下にある椅子で待つ



娘、個人懇談予定の名前一覧をチェック


「げっ、なんでなん!」



おや?長女の様子が、、、?


「どうした?」



「予定になかった人の名前が書いてある。

この人ほんと話が長いんよ。」


と、なにやら訳あり

話を聞くと、あまり学校に来てない子と判明


「仕方ないよー、懇談も話が伸びたりして、

時間が長引いたりするんよー。」


と伝えるがイライラしている様子


仲が悪いのかな?

と思ったけども、どうやら

このあとに塾の予定を入れており、

イライラしている様子、、、



あららら、

まだ間に合うから、ギリギリまで待とう、

ダメだったら母だけで話聞くから、

と伝えるがまだイライラしている💦💦


兄弟だと、時間を合わすように予定が組まれており、

娘の次は息子の懇談


このとき、次の予定時間ギリギリで、


とりあえず、息子の方の教室ものぞきにいく、

が、まだ前の人が話してる、、、


それにもイライラしている長女💦

塾の時間が迫る


イライラしている長女に対して

わたしもイライラしてしまい、

もう帰れば?


と声をかけ、そうする


とプンプンしながら帰っちゃいました🥲



はぁー、長女はイライラすると

当たるから嫌だわー


その時、小脇に抱えてる赤ちゃんは

爆睡でした(笑)



しばらく時間が過ぎ


予定より30分後に前の保護者が出てきました


先生も話が乗っているのか、

とても盛り上がっていました、、、、


しかも出てきたのは

生徒さんじゃなく、

お父さんとお母さんでした💦💦


時間枠15分なんですが、、、


まぁ、仕方ないですよね、、、



もう、なんだかなぁーで、

長女の担任には、


「すみませんが、弟の方の時間が過ぎてしまっているので、成績表だけもらっていいでしょうか?」


先生からは

「時間が過ぎてごめんなさいね、

次が15時15分から空いてるので

都合が良ければ来てください。」


と言われ


「わかりました😅」


と伝え、足早に次男の教室へ、、、



そして、また待つことになる(笑)



こちらでもいろいろ盛り上がっている、

なにやら数字も聞こえる

先生細かく伝えている模様💦


こちらも予定14時30分からでしたが、

30分は待ち、

次の保護者さんも来てた


長いねー💦💦


と待ち  




その間に次男と会話


長女がねー、帰ったんよー💦

めっちゃいらついてた💦


と伝えると


「あー、そうなんだ。

受験生だからさー、イライラするんじゃない?


お菓子でも渡しときんさい😀」



だってー、


そうだったわ、

その考えはなかったわ、

と次男にさとされました🥲



さて、さらに会話し

「いま教室で話してる子って勉強できる?」

と失礼なことを聞くわたし、


次男

「授業中寝てるよー。」


えっ?



寝てるらしい、


そして騒ぐ子もいるらしい


あっ、そういえば、塾の先生が

いまの中1やばいって言ってたわ💦


話聞かない、提出物出さない、

先生も叱らない


授業がすすんでないらしい、、、


時代というかなんというか、



そして、次男の番が来ました、

先生細かい💦


成績はオール2かなと

覚悟してましたが、

思ってたより良かった(失礼)


こちらは足早に終わらせてもらい、


15時20分





しかし、

さらにもやっとすることが(笑)


長女の教室いくかぁ、

15時15分から空いてるって言ってたよなぁー、、、、


といくと、やっぱり誰かとお話中、、、

しばらく待ったけど、

次の保護者の時間になるし、



もういっか、帰ろー



と帰宅、


暑いし疲れた


ちなみに赤ちゃんは終始爆睡(笑)



赤ちゃんにミルクをあげ、

ゆっくり中、電話が、、、😓



まさかと思ったけど、

娘の担任



あー、もういいのになぁ、


と思いつつ出る


要約すると、

話ができなくてすみません


と、いやいや、こちらこそ

すみませんと返す



「今から訪問していいですか??」





、、、、、、



えっ?いやなんですが💦💦



「えーっと?

申し訳ないので、中学校に行きます💦」



と再度支度して行きましたー🥲



なにやら、

成績表の数字など詳しく話せてないからと


えー、そんな話すことないよなー?


と思いつつ到着し、

先生にも謝りました💦


そして話の内容は

全く、たいしたことなく、

電話でよかったんじゃないでしょうかねー?


と思っちゃいました💦



ついでに、

娘は空気が読めない子で、

迷惑をお掛けしていたら申し訳ないです、

とも伝え、



それはないですよ、と

英語の時はめちゃくちゃ積極的ですよ、と、、、

それなら良かったです、と帰宅




いやはや疲れたー🥲

そんな1日でした🥲



明日は長男高校の懇談


どうなるかなー🥲





帰ったら急な腹痛に襲われ、

次男にミルクバトンタッチしましたの図