最近やっと夫の食事中、息子を外に連れ出さなくても大丈夫になりました。
…といっても、ベビーサークルで囲った娘のスペースの中で夫にはご飯食べてもらってるのですが

あとは娘と私で必死に息子の興味をひいて、夫から遠ざけています。
そんな私たち3人が最近ハマっているのが、キャンプごっこです🏕️
リビングの隣になる部屋として和室があるのですが、そこの電気を消して、
さらに毛布やシーツをかぶってテントのようにして、
ランタンや光るおもちゃを持ち込んでキャンプ気分に

懸賞でもらえたこれが大活躍✨
毛布かぶって中を明るくしてるだけで子供達は楽しそうです。
ゴロゴロしててくれてあんまり動かなくて済むから私も楽で嬉しい😁
そんな私たちの様子を見て、来年の夏はキャンプしたいと夫は言ってます。
…私は便利だからホテルが良い
笑

コテージでも嫌、ホテルが良い😁
でもテントは欲しいなと思います。
公園遊びに持って行きたいし、家の中でテント張って寝て、お家キャンプくらいならしたいかなと。
しばらくはキャンプごっこを楽しみます😊





今朝も寒かった、、
散歩は寒さが身にしみます。
息子がやたらと道に落ちているものを拾って渡してくれます。
タバコは必ず拾います。触って欲しくないのに💦
あとはビニールのゴミも必ず。
もう割り切ってビニール袋持参することにしました。
散歩して息子が喜んで、街も綺麗になれば一石二鳥ということで

今朝はなんと道にiPad落ちてて、さすがにこれはと交番に届けました。
持ち主に戻りますように







毎年寒がり度がアップしている私、
年々装備品が増えていっています。
一度身につけるともう外せなくなり、
お風呂上がりや寝起きの着替えや、トイレの後の身支度に時間がかかるのが困りものです(^◇^;)
今年の装備品は…


あったかくて、追加購入して二足を交互に履いています。
本当はルームソックスなのかな?
スニーカーなら履けるので、私は一日中履いてます。ズボンの裾インしてます。もはや見た目はどうでも良い。。


室内でも常につけています。
まず仕事の時は手首にたくしあげてます。
2枚セットで買ったけど、昨日遊びに来てくれたお友達に一つあげちゃいました。
おすすめのものがあるとついプレゼントしちゃいます。
妊婦さんだから余計に体冷やして欲しくなくて。
もう一個買おうかな。

去年楽天で買ったシルクのものです。
薄いのに暖かい♡

去年買いました。
室内でもずっと着てます。

5年以上前にユニクロで買ったフリースもの。
夫とお揃いです。
(あの頃は若かった、、笑笑)
夫は無くしたのでお揃いではなくなりました

あとは、ズボンが夏仕様であまりにも薄くて寒いので、昨日から買っちゃいました。
早く届いてー

皆さんのブログ見て、どんな暖かアイテムがあるか勉強してます。
寒さを乗り切るぞー!


日曜日の朝ごはん
カブのペペロン炒め、カブの葉とひき肉丼、ラフランス
立派なカブを買ったのでカブ尽くし。
昼ごはん
カレー、スープ、ヨーグルト、みかん
娘の夫はプールに行ってきました。泳いだ後のカレーは美味しかったようです。
海水浴やスキーでもカレーは定番ですよね✨
夕ご飯
唐揚げ、カブのとろとろ煮、カブの甘酢漬け、ご飯、小松菜おひたし卵乗せ
夫のリクエストで唐揚げに。
まだカブ食べてます。
月曜日の朝ごはん
鶏飯、カブのマリネ、みかん
キャンペーンできざみのりをいただいたので、ファサーとかけてみました。
やっぱり自分で切るよりも細くて均一で美味しい😋
夕ご飯
カブのシチュー、鶏ハムサラダ、オムライス
まだカブ😁
シチューといっても味噌と豆乳で味付けして、片栗粉でとろみをつけた和風の煮物みたいな感じです。
火曜日の朝ごはん
おからの煮物、冬瓜とカブと打ち豆のお味噌汁、ブロッコリーおかかマヨ、ご飯
ママ友からもらった打ち豆が美味しくて、自分でも作りました。
今はネットでなんでも調べられるから便利🙌