ブラックフライデーが盛り上がっていますねキラキラ

我が家はそこまでがっつり参加はしていないのですが、クリスマスプレゼントを買っちゃいたいなぁと思って、
早めに娘にサンタさんへのお手紙を書いてもらいました。

クリスマスツリーの下に置いてあります。


「すみっこのとかげの缶バッジを作る機械が欲しいです」

とのこと。


Canバッチgood!というものだそうです。



これです↑↑


どこで見かけたのかわからないのですが、

何が欲しい?と聞いた時の答えがこれでした。


缶バッジを作る機械、昔からありますよね✨

私も持っていた気がします。懐かしいー❤️


私としては、キーホルダー作る機会の方が可愛いと思ったけど、口に出すのはグッと堪えました😁



↓これとか。



でも、缶バッジくらいシンプルな方が色々遊べるのかもとも今では思います爆笑

別売りで缶バッジを買い足せば、他のキャラクターの絵のバッジとか、

自分の写真や絵のバッジもつくれるみたいで楽しそうです。


いずれにしても娘の気持ちが最優先ですねプレゼント






12/30が誕生日の娘は、クリスマスが来たと思ったらすぐに誕生日がやってきます。

クリスマスが近いからといって誕生日無しというわけにはいかないので、両方渡すのですが、

ジージバーバからのお誕生日プレゼントは延期して、息子の誕生日(6月)に一緒に渡すことにしてあります。


半年経つと欲しいものも変わるし、

息子が誕生日プレゼント貰う時に羨ましくならないし、去年から採用しているシステムです。



ところで。

今年は誕生日に、すみっこのパソコンが欲しいらしく、、


可愛いし、勉強にもなりそうだし良いものだと思うのですが、

お値段が可愛くない〜笑い泣き


どうしようねぇ、

ジージバーバとパパママからの合同プレゼントにする?

でも息子の誕生日にやっぱり羨ましくなるよね、、

と話していたのですが、

Canバッチgood!が思いの外安かったので、

予定通りの計画で行けそうです指差し



娘は学校でお友達から、

「良い子にしてたらサンタさんからは大きいプレゼントと小さいプレゼントをもらえるらしいよ」

という情報を仕入れてきたので、

このすみっこのホイップる、

見た目も値段も可愛いので、

小さいプレゼントとしてつけちゃおうかなとも考えています。



まだサンタさんを信じているっぽい娘。


(…実は分かってるのかな?

サンタを信じてると大人に思わせた方が、

徳だと思って演じてるとかじゃないよね笑い泣き?)



去年、私が母親とクリスマスプレゼントの話をしていた時、

「Amazonで買ったんだよ」とポロっと言っちゃって、

娘が「うん?」となって焦って取り繕ったことがありましたグラサン

今年は気をつけます注意




昨日無事にCanバッチgood!は届いて、

倉庫にしまわれましたOK



まだ喋れない息子のクリスマスは何にしようー。
娘がサンタさんへのお手紙を代筆するそうです。
こちらはブラックフライデー中に間に合わないかな(^◇^;)



おにぎりご飯記録おにぎり

土曜日の朝ごはん

焼き鮭、ほうれん草卵炒め、いももち、お味噌汁、ご飯


久しぶりに作ったいももちに、娘と夫が喜んでくれました。



夕ご飯

にんじんのかき揚げ、にんじん炒め、けいちゃん焼き、風呂吹き大根、卵焼き、ご飯


夫のおじさんからもらったにんじん、大根をふんだんに使いました。

娘が抜いたものです。

新鮮だから柔らかくて美味しい❤️

大根はすぐに火が通りました。

にんじんは千切りにしてごま油と塩で味付けするおばさんおすすめのレシピと、

葉っぱのかき揚げ。

どちらもとっても美味しかったです。



日曜日の朝ごはん

白身魚のパン粉焼き、お味噌汁、春菊ナムル、高菜ご飯


春菊もおじさんから。昔は苦手だったけど、今はこの香りがたまらないおにぎり


昼ごはん

釜揚げ風うどん、鶏ハム、かき揚げ、大根の葉おひたし、みかん


かき揚げを残しておいてうどんに乗せて食べました。



夕ご飯

白菜肉団子鍋、ちくわ青のり炒め、にんじんの葉ふりかけ、ご飯


おじさんからもらった白菜で鍋に。

こちらも柔らかい〜!



月曜日の朝ごはん

農家の朝ごはんレシピ、鍋の残りスープ、納豆高菜ご飯、柿


我が家もカルビーのじゃがいもが当たりました🥔

パンフレットに載っていた、農家の朝ごはんの定番レシピを作りました。

さすがカルビーさんのジャガイモでした🥔


夕ご飯


ポテトグラタン、魚ハンバーグ、サラダ、ほうれん草おひたし、揚げ出し豆腐、ご飯


ポテトグラタンもカルビーさんのじゃがいもで。

マッシュポテト、ひき肉、チーズの組み合わせは間違いないです。


火曜日の朝ごはん

大根スープ、目玉焼き、ほうれん草炒め、ポテトサラダ、納豆ご飯、みかん


ポテトサラダも作りました。