寒くなりました雪だるま


夫が買ってくれたこたつソックス、あったかいです♡





息子はアンパンマンを認識したらしく、
指差ししては「アンマンマン」と言っています。

娘も好きだったアンパンマン。
息子も同じ道を辿るのかな。
息子に娘お下がりのアンパンマンスリーパーを着せたら、脱ぎたがらなくなって一日中着てます💦
なのでメルカリでアンパンマンのベスト買いました笑い泣き
なぜか娘もスリーパー着たがって、
2人でアンパンマンスリーパー着てます😆
2人並ぶと可愛さ倍増🙌



ここ最近
息子の暴れ方が本当にひどくて😱



襖の紙を剥がしまくり、

土壁に色鉛筆で落書きしまくりました。


娘も障子の紙をちょっと破っちゃうくらいはしましたが、

まさか襖の紙を剥がすとは、、

障子に関しては息子は枠の木を折りましたアセアセ

娘の一段階上を行く息子です。



写真に写っている食事用のローチェアにも、

食事のたびに立ちます。

ちょっと目を離すと机に座って足ぶらぶらさせてます。

娘は一度もしなかった行動なのでびっくり。。


大人が使うローテーブルにも毎日立つし、

本の上でもおもちゃの上でもとにかく何かの上に乗りたくて仕方ないみたいです。


上のものが取りたいから高いところに登るのなら分かりますが、

登ること自体が楽しいみたい。



この前なんて積み木で平和に遊んでいたと思ったら、

いきなり次の瞬間積み木を窓ガラスに向かって全力投球し始めました。


…行動が謎すぎます笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 


男子あるあるなんでしょうか、、

いや性格ですね😂


激しい息子、最近は嫌なことはギャーとひっくり返って泣きます。

イヤイヤ期なの、、?

まだ認めたくないー笑い泣き



週末、レゴランドに行ってきました。

娘と夫は年パス3年目。

私は最初の年だけ年パス買って、妊娠と出産があったので2年目は買わず、

今年再び買いました。


久しぶりのレゴランド楽しかったですキラキラ


ミニランドもクリスマス仕様🎄






いつもはパパと娘、私と息子ペアで動くことが多いのですが、

たまにはと私と娘で色々なアトラクションに乗ってきました。

もう何度もレゴランドに行っている娘は、どこに何があるのかよく知っていて、

私を案内してくれました。


久しぶりの女子2人時間でした。

ずーっと話してるわけでもなく、黙ってても安心な感じが心地よいです。

息子がいるとどうしても娘はお姉ちゃんになってしまうし、

私は危険なことばかりして甘えたな息子の相手ばかりになってしまうので、

意識して娘との2人時間を取っていこうと思います。


帰りの車では息子と一緒に寝てしまった娘。

お姉ちゃんとはいえ、まだ6歳ですもんね。





おにぎりご飯記録おにぎり

木曜日の夕ご飯

おでん、かき揚げ丼、浅漬け、ざくろとみかん


わかめをかき揚げにしてみたら香ばしくて美味しかったです。


金曜日の朝ごはん

炒り豆腐、カブの葉のお味噌汁、浅漬け、納豆ご飯、柿


立派なかぶを買ったのでまずは葉っぱをお味噌汁に。


夕ご飯

アラビアータ、チーズオムレツ、鶏ハムサラダ、みかん


大人だけの夕ご飯だったので辛いパスタソースを使いました。


土曜日の朝ごはん

ぶりの塩焼き、ブロッコリーおかかマヨ、ご飯、お味噌汁、ゆず大根、ゆずジャムのヨーグルト


実家のゆずでゆず大根とジャムを作りました。ゆず茶にしても飲んでいます。


昼ごはん

フライパンビビンバ


夕ご飯

串カツ、ハムカツ、千切りキャベツ、ご飯、カブの煮物、カブの皮と葉のきんぴら


カブが柔らかくて甘くて美味しかったです。


日曜日の朝ごはん

カブのミルクスープ、さつまいも蒸しパン、柿とヨーグルト


鬼まんじゅうが食べたいと言っていた夫にさつまいも蒸しパン。


夕ご飯

手羽元甘辛、ゆで卵グラタン、大豆とちくわの揚げ焼き、ご飯、キャベツスープ


手羽元は山ちゃん風の味付けです。茹でてからグリルで焼いてタレを絡めてあります。茹で汁はスープに。


月曜日の朝ごはん

三色丼、キャベツスープ、さんま缶、ブロッコリー、柿


実家でもらったさんま缶を開けました。