三連休ニコニコ

初日は少し遠くの公園に行って、
2日目はママ友ファミリーと公園遊び、
今日は家でのんびりです。
1年以上ぶりに美容院来てます🙌


昨日は久しぶりに気持ちが落ちてしまって。
産後うつなのかな?と思うほど。

なんか息子が朝からすごく機嫌が悪くて。
座って抱っこ、授乳、本を読むなど相手していれば良いのですが、
ちょっと立ち上がるだけで家の外まで聞こえるレベルで泣くのです。
朝だから家事もしたいのに。。

放置してるわけじゃなくて、ずーっと相手しててちょっと立ち上がるだけで泣くし、
夫に託してもママママで泣くのでイライラしてしまって。

夫は穏やかだし性格が良いので、息子がこんなギャンギャンでも優しく対応していて、
その余裕がある感じにもイライラしてしまって。

「私の育て方が悪いからこうなったの?」
「夫の方が子育て向いてるし上手」
「というか、あなたはたまにしか息子の相手しないから余裕あるんでしょ?」
ママ友と約束していたけど、「もう公園行けない」
と夫に暴言を吐くほど🤮



…ここまで書いて、私性格が悪すぎる😢



というかいつまで産後うつなんですかね私…。
もう息子1歳半に来月なるのですが。
どうしよう性格悪いだけだったら泣き笑い


でも結果的に公園に行って良かったです。
ママ友と話してリフレッシュできました。
ママ友の息子君とサッカーもして体も動かせたし、息子もなんだかんだ外出たら落ち着きました。


夜ママ友とLINEしていて、
朝落ち込んでたことをチラッと話したら、
「今日優子ちゃんが抱っこ紐に息子君入れて公園に現れた時から、
今朝息子君荒れたのかな?と思ったよ」
と言ってくれました。


さすがママ友。。
わかってる。。悲しい



「優子ちゃんが話して楽になるなら、平日に喋りに行かせて」
とも言ってくれました。

いつも私の心の支えになってくれているお友達。
もう子供抜きでも会う仲キラキラ
ママ友ではなくて本当にお友達です。

ご縁に感謝して、
これからもこの繋がりを大切にしたいですえーん






おにぎりご飯記録おにぎり


火曜日の夕ご飯

レトルトカレー、肉団子スープ、ゆで里芋、冬瓜の煮物、バナナスムージー


習い事の日恒例のレトルトカレー🍛

バナナスムージーもカレーとセットで恒例になってきました。



水曜日の朝ごはん

フレンチトースト、鶏ハムサラダ、白菜スープ、みかんとバナナ


娘はもちろん夫がすごく喜んだフレンチトースト。こんな喜んでくれるならまた作ります。



夕ご飯

吉野家の冷凍牛丼、春雨サラダ、ゆで里芋、浅漬け


牛丼は懸賞でいただきました。美味しくて、レトルトカレーよりこっちを常備してとみんなに頼まれました。ただ冷凍保存なのよね、、。



木曜日の朝ごはん

お味噌汁、卵焼き、大根の葉炒め、炒り豆腐、納豆ご飯


ザ和食な私好みの朝ごはん。


夕ご飯

油揚げ餃子、麻婆豆腐、かに玉もやしあんかけ、ご飯、浅漬け、プリン


中華料理定食風です。油揚げ餃子が好評。

朝焼いておいても美味しいから、普通の餃子より作り置きに向いてそうです。


金曜日の朝ごはん

焼き鮭、さつまいもと豆の煮物、お味噌汁、納豆ご飯、フルーツ


さつまいもの煮物は甘く煮て、仕上げにバターを少し。夫が美味しいと言ってくれました。



夕ご飯

おでん、炊き込みご飯


出かけたので朝作っておいたおでんのみ。



土曜日の朝ごはん

おでんの残り、ピーマンひき肉炒め、ご飯


ピーマンはご近所さんからいただきました。新鮮で美味しい😋



昼ごはん


鶏飯、冬瓜お味噌汁


冬瓜はおじさんてづくり。お味噌汁も合いますね。


夕ご飯


里芋グラタン、冬瓜にもの、ハムサラダ、無限ピーマン、ソーセージ、付け合わせパスタ、ざくろ


高そうなソーセージとハムは懸賞でいただきました。

ソーセージ好きな夫が絶賛したのがハムです。肉厚で美味しかったー!

懸賞頑張ってることを夫に感謝されました✨笑