この前母親が
「…息子君の服、全然買ってあげてなかったね。。
今の息子君と同じくらいの時の娘ちゃんの写真見たら、毎回違う服着てるのに、
息子君はいつも同じ服着てる
」
と言っていました。
…毎日一応服は替えてますが、
確かに同じ形の服ばっかりなんです(^◇^;)
気に入った服を、所謂「色チ買い」してます。
まず、Tシャツは無印の動物のTシャツ。
(よく見る体の側面に動物がプリントされてるTシャツです)
・パンダ
・白熊
・ゾウ
の3枚を持ってます。
さらに無印のボーダーTシャツもよく着ていました。
そしてズボンはデビロックのこれが気に入りすぎて、、
なんかセールで2枚で600円くらいになっていたので、
2枚セットを2つ、つまり4枚買っちゃいました。
黒、緑、紺、グレーの4色。
これだけあればどんな色のトップスにも合うので、夏の間息子のズボンは毎日デビロックでした
女の子はTシャツ、チュニック、ワンピース、スカート、パンツ、キュロット…とかいろんな選択肢があるけど、
男の子だと基本夏はTシャツと短パンになるから、余計に同じ服に見えたのかな。
息子が生まれた時、「男の子はあんまり服のオシャレが楽しめないのかなぁー、つまらないのかな」と思いましたが、
今では「楽。ラッキー
」としか思ってません
笑
実は色チ買いは私もしていて、
このトップスを980円くらいの時に
白、黒、紫、ベージュの4枚買って、
パンツはこれを黒2本、ネイビー1本持っていて、
ほぼ毎日この組み合わせ
「優子もいつも同じ服着てるね」
と母親に言われましたが、その通りです(^◇^;)
チュニックとかジャンパースカートも買ってみたけど、授乳するときに面倒すぎて結局ほとんど着ませんでした。
それに、何より色チ買いしたTシャツやパンツは私の体にピッタリでラインが綺麗に見えて、
尚且つ動きやすいのです。
急に寒くなり長袖の服を着始めました。
息子の秋は無印のロンTにユニクロのレギンスの組み合わせで臨む予定です
男の子ってシンプルな服の方がかわいい気がして、無地の服ばかり買っちゃいました。
白Tに黒のレギンスとかが好みです
最近の息子はクルマ柄の靴下を見せたら毎日履きたがって、室内でも履かせろというほど。。
そろそろ車の服しか着ない!と言い始めるのかな、、今のうちに私好みの服を着せておきます
私はまだお気に入りの服に出会えていません。
色チ買いするくらいの長袖の服、見つからないかなー(^^)
ちなみにおしゃれに目覚めてきた娘は毎日雰囲気違う服着てます
木曜日の夕ご飯
あんかけかた焼きそば、餃子、マンゴーヨーグルト
焼きそばに白米を混ぜて味を薄めて食べさせたら息子がよく食べました。
ヨーグルトにドライマンゴーを入れた「おかえりマンゴー」も好評でした。
金曜日の朝ごはん
トースト、ひじきサラダ、味玉、ちゃんぽん風厚揚げのスープ
ラーメンのスープで味付けしたスープが美味しかったです。
夕ご飯
かに玉あんかけご飯、焼売、厚揚げ、オクラ、焼き浸し、柿
崎陽軒の焼売を父がくれました。大好きです。
土曜日の朝ごはん
鶏ハムサラダ、玉ねぎと落とし卵のお味噌汁、納豆ご飯、柿
昔テレビですごく元気なおばあちゃんが作っていたお味噌汁。
玉ねぎと卵、天かすの組み合わせが美味しいんです。
昼ごはん
マックのハッピーセット。
りかちゃん目当てで買いました。
ひみつのおもちゃが出て嬉しかったです。
ハッピーセットのリカちゃんは娘が大好き。他のおもちゃはすぐに飽きるのにこれだけはずーっと遊んでいます。
本物のリカちゃんもあるのに、こればっかり。
夕ご飯
焼き鳥(もも、つくね)、炊き込みご飯、やみつきキャベツ、豆腐サラダ
お祭りだったので焼き鳥の気分に。
丸美屋の炊き込みご飯が美味しくて家族で感動でした。息子もパクパクでした。





