大抵、その日のご飯を当てるクロスワードです![]()
こんな感じで雑ですが、、(^◇^;)
前に娘から「迷路を作って欲しい」と頼まれたことがあり、書いてみたのですが、
センスがないのか全然上手く書けなくて![]()
文系だから?関係ないか。。![]()
書けるのですが、私が書く迷路は簡単すぎるのです。
迷路作りは夫が上手です。
夫からは「優子ちゃんの作る迷路は選択肢が無さすぎる」と言われました![]()
クロスワードなら文系の私も楽しんで作れます。
娘の分かるもので、分かるように説明するのが難しいけど、
難しさも含めて楽しんでいます☆
![]()
私がパズルを作るのをみていたからか、娘も謎かけの手紙を書いてみたくなったようで、
この絵本を真似て夫に謎かけの手紙を書きました。
↑私も大好きなこの絵本。
実家にあって小さい頃に読んだ思い出の絵本です。
林明子さんの絵も大好き❤
女の子が両親に謎かけの手紙を書いて、結婚記念日のお祝いをする話です。
今回は仕事から帰ってきた夫に
「おつかれさま」というメッセージを謎かけの手紙で伝えることにしました。
玄関に置いた第一の手紙。
「おいしいものがたくさんはいってるところ」とヒントが書いてあります。
この手紙をもとに冷蔵庫を見に行くと、第二の手紙が入っています。
最後に全ての手紙を集めて、まるで囲った字をつなげて読むと
「おつかれさま」になります。
娘と手紙を作るのも楽しかったし、
夫が喜んでくれたのも嬉しかったです。
またやろう![]()
水曜日の夕ご飯
豚バラピーマン炒め丼、冷たい茶碗蒸し、ウリの煮物、春雨サラダ
夏野菜たくさんの日。
レンジで作る茶碗蒸し、硬さを極めてきました![]()
木曜日の夕ご飯
厚揚げ、玉ねぎのお味噌汁、ナスとピーマンの煮浸し、納豆ご飯
厚揚げはシンプルに焼いて生姜醤油が1番美味しい気がします。
夕ご飯
サラダうどん、ゴーヤチャンプル、シメサバお刺身、梨
ゴーヤはすごく薄く切って塩揉みして茹でてから炒めましたが、やっぱり娘には苦いようです。
金曜日の朝ごはん
ポテトサラダ、大根のお味噌汁、チーズちくわ、ご飯、梨
グリルで焼いたちくわが盛大に焦げました。
土曜日の朝ごはん
エビ焼売、炒り豆腐、大根お味噌汁、ふりかけご飯
炒り豆腐にはひじきも入れて栄養満点に。
昼ごはん
鶏飯
最近は椎茸の佃煮や浅漬けも手作りしています。
夕ご飯
マカロニグラタン、中華風和物、なめこおくら冷奴
グラタンは洋食、和物は中華風、冷奴は和風でバラバラでした。
日曜日の朝ごはん
鮭わかめご飯、具沢山お味噌汁、炒り大豆乗せサラダ
久しぶりの鮭わかめご飯。
夕ご飯
ハンバーグ、付け合わせのじゃがいもとピーマンとマカロニ、コンソメスープ、冬瓜の煮物、梨と巨峰
久しぶりに夕ご飯に汁物をつけました。息子もコンソメスープ食べてくれて嬉しかったです。










