夫は優しくて家庭的なのですが、
小さな不満はある訳で。

あっ、贅沢だとは思ってます。。爆笑


何度も書いているのですが、不満の一つが、
写真をなかなか撮ってくれないこと

です。



アルバムを見ると一目瞭然なんです。

夫と子供の写真は毎月何枚もあるのに、

私と子供の写真は数ヶ月に一枚しかなくて。。



私の方がたくさんの時間を子供と過ごしてるのに〜!



私は特に写真が好きという訳ではなく、

どちらかというと「写真より目に焼き付けよう派」です。


でも少しは写真も欲しい…!



それに、女子ってアルバムが好きですよね。

私もそうだったのですが、娘は週に一度くらいはアルバム開いて見てます。

「この時こんなことあったよねー」と親と話しながら振り返るのも楽しいようです。


そんな娘なので、大人になった時に渡せるようにアルバムを作っています。

せっかくなら私との写真も貼りたいのです。






先日車で公園に行った時、

夫が遊具で息子と遊んでいたので写真を撮りました。

・青空に芝生

・息子はカメラ目線で良い笑顔

・息子を支える夫は俯いて息子を優しい視線で見つめている



我ながらすごく良い写真でキラキラ

明治安田生命のCMに出られそうな感じ!笑


友達に見せたら「映画のワンシーンみたい」と絶賛してくれたし、

「みてね」に載せたら母親が、

「この写真ラインでも送ってくれない?

すごく良い写真!

できたら夫くんだけアプリかなんかで消して、息子君だけにできない?笑



最後のセリフは冗談だとして、、笑

本当に良い写真だったんです拍手




それに対して夫は全然写真を撮る気がなくて。

さすがにうずうずした私が「写真撮ってよ」と頼んだら、

撮ってくれた写真がこれです。

・微妙な表情の息子。

よく分からない水筒いじってる。

・微妙な表情の私。

足広げすぎ。

・背景に知らない子写ってる。




まぁ残念な写真でチューチューチュー


夫曰く「優子ちゃんは美術5だったけど、

僕は2だったから仕方ない。

美術2の実力はこんなもんなの」


らしいのですが。

やる気の問題なのでは、、(^◇^;)



心の片隅で常にシャッターチャンスを狙っていて、

息子と夫が良い顔をしてる時に「あっ」と思ってすかさず撮るか、

言われたから仕方なくとりあえずツーショットを撮るかの違いだと思うんですよね指差し



後ろ姿とか、横顔とかカメラ目線じゃなくて良いから、

(むしろ今劣化が激しくてあまり正面からの自分を見たくないから、斜め後ろくらいから撮って欲しい笑)

私が慈悲深い眼差しで子供を見つめる姿とか撮って欲しいものですチュー


まぁ写真も忘れるほど全力で遊んでくれるのが夫の良いところってことも、
わかってるのですが飛び出すハート


贅沢な不満でした気づき



おにぎりご飯記録おにぎり

土曜日の朝ごはん

炒飯、厚揚げとキノコのバター醤油炒め、お味噌汁


前日のシンガポールチキンライスのご飯のみ余ったので、卵などと一緒にレンジで炒飯にしました。


息子は炒飯、バナナ、スムージーでした。




昼ごはん

ガスト


運動会お疲れさま会を遅れて開催しました。

息子が寝てたのでゆっくり食べられました。


息子帰宅してからアンパンマンパンでした。



夕ご飯

アジの南蛮漬け、照り焼きチキン、かぼちゃ煮物、にんじんしりしり、お味噌汁、ご飯、ジューシー


魚屋さんで買ったアジがすごく美味しかったです。

息子はご飯、ヨーグルト、スムージー、にんじんしりしり、かぼちゃでした。



日曜日の朝ごはん

ししゃも、もやし和え、お味噌汁、納豆ご飯、バナナ


和物のちくわは娘が切りました。

息子はバナナと卵、ご飯でした。



昼ごはん

ホットサンド、焼きおにぎり、ピカタ、海老カツ、サラダ


ホットサンドは娘が大好きで喜びます。

息子は卵、焼き芋、ヨーグルト、アンパンマンでした。


夕ご飯

ビビンバ、夏野菜浅漬け、なめこスープ


焦げ付くようになったのでフライパンを新調しました。

半年持たなかった、、酷使し過ぎ?


この値段だから仕方ないのかな。

息子は焼き芋、スープ、バナナ蒸しパンでした。



月曜日の朝ごはん

炒り豆腐、お味噌汁、納豆ご飯、浅漬け

恒例の炒り豆腐。浅漬けは前日の残りです。



昼ごはん

息子はベビーフードとご飯、ジューシーでした。



夕ご飯

うどん、落とし揚げ、もつ鍋風スープ、ナス南蛮


子供達は豆乳クリームうどんにしました。

もつ鍋風にニンニクと胡椒たっぷりで、大人向けの味でした。

息子はベビーフードとうどんでした。