
こちらは大作の絵。保育園で描いてきました。
ママ友と夫に感謝した週末に、
感謝してもしきれないのが、両親でした。
もともと日曜日の午後は、娘と息子を連れて2時間半くらい実家に遊びに行っています。
この実家訪問、
娘や息子も楽しそうだし、ジージバーバも楽しみにしていてくれるし、
何より私のリフレッシュになるし、
夫の1人時間にもなるしで良いことだらけなんです
(多分1番喜んでるのは夫
家で寝たり、本屋とか漫画喫茶とかコンビニとかにちょっとお出かけしたりしてるみたいです)
でも先週は土曜日の夜に息子が急に発熱してしまって、
熱も高めの39度近く。
元気だし食欲もあるけれどハアハアしていたので、日曜日に実家に行くのは無理かなぁと思っていました。
熱のせいかいつもよりぐっすり眠った息子ですが、
翌朝も38.6°。
元気にハイハイしていましたが(^◇^;)
症状は熱だけですが、風邪だったらうつしてもいけないし、家で大人しくしていようと思っていました。
ですが、今日は行けなさそうだよ、
と母親に電話したところ、
「連れてきても良いよ」と言ってくれて。
「風邪症状ないんでしょ?
あっても、もううつっても良いから。
どうせ息子君は家にいても寝てるわけじゃなくて、遊んでるんでしょ。
だったらこっちに来ても変わらないんだし、
優子のリフレッシュになるなら連れて遊びに来なさい」
と言ってくれました
「息子君も大事だけど、私たちにとって1番大事なのは優子なんだから。
みんな、優子が倒れたら1番困るでしょ?」
とも…。
電話しながら振り返ったら、夫が大きくうなづいていました(^_^;)
確かに私が倒れたら仕事行けないしね
そして1人時間が手に入りそうで、あからさまに嬉しそうでした笑(隠すの下手な夫笑)
その時点では息子の熱が高かったので行くか迷っていたのですが、
朝ごはんを食べて測ったら、37°を切っていて。
お言葉に甘えて午後は実家に行ってきました。
両親は息子のお見舞い&娘の大好物ということで、イチゴを買ってきてくれていて、
父親は娘を買い物に連れ出してくれて、
その間私は母と女子トークして、、
すごくリフレッシュさせてもらいました
私ももう35歳。。
年齢が上がるに連れて、自分の中の「母親」の割合が増えて行きます。
それでも時々、私を娘として母親が扱ってくれることで、甘えさせてもらうことですごくホッとします。
そう言えば、祖母もいつまでも私のことを孫として可愛がってくれてます。
母と祖母に感謝です
私もそんな母やおばあちゃんになりたいです
そして、
母にも後押ししてもらって、昨日支援センターに行ってきましたー
また日記にします☆


・ちらし寿司、おからの煮物、お味噌汁
土日にたくさんご飯を炊いて、平日の夫のお昼ご飯おにぎり用に冷凍してます。
鮭のおにぎりを作った残りで、ちらし寿司にしました。でんぶは恵方巻きの残りです。
息子は卵、鮭、ご飯、焼き芋でした。
夕ご飯
・うどん、焼き芋、ししゃも、カレーパン、酢の物、茶碗蒸し
日曜日に食べた落としあげの残りでかき揚げうどん風でした。
うどん茹でただけくらいの簡単ご飯でした。
38円のうどんに夫が喜んでいました笑
カレーパンはジージからのお裾分けです。
息子はうどん、おにぎり、バナナ、茶碗蒸しでした。
火曜日の朝ごはん
・巾着卵煮、かぼちゃサラダ、玉ねぎと豆腐のお味噌汁、ひじきふりかけご飯、バナナ
材料がなくてかき集めたもので。
かぼちゃサラダは前日のかぼちゃの煮物のリメイクです。
息子はバナナとおにぎり、かぼちゃサラダ、にんじんでした。
夕ご飯
・ちゃんぽん鍋、揚げ餃子、千切りキャベツサラダ、おにぎり
揚げ餃子は土曜日にたくさん作って冷凍しておいたもの。
鍋しか作っていない簡単ご飯でした。
息子は白菜、にんじん、厚揚げの中身でした。
座ってる時、なぜかいつも曲がってる息子の足の指が可愛い❤️