真ん中はピンクのチューリップ、
両端はハートの形のチューリップ。
裏
芝生に2色のハートの形のチューリップ。
最近の娘は絵を描く時にペンやクーピー、色鉛筆を使うことが多かったです。
なので久しぶりのクレヨンで描いた絵でした。
クレヨンって私は小さい頃に手が汚れるからあまり好きじゃなかったのですが、
独特の味がありますね
玄関に貼っておきました
息子の彼氏感が高まっています。
「男の子は小さな彼氏」って聞いていた通りでした。娘とは違う感覚です。
・好奇心旺盛で衝動的なのに怖がり。
・すぐに抱っこしてもらいたがる。(飛行機ブーンポーズ)
その割に抱っこするとすぐに降りたがる。
・部屋に冒険に出かけても、数秒に一度は振り返る。
「ちゃんとそこにいるよね?どこにも行ってないよね?」と言う眼差しで
・数分に一度は振り返るだけでなく私のそばに戻って来る。
膝を1噛みするか膝に顔を埋めて、顔を上げて首を傾げて微笑み、また冒険へ。
・横になっている私の髪の毛を触りにくる。
・夫が抱っこしてても、常に私を探している。
見つけるとずっと目で追っている。
・私が抱っこしている時、ジージやバーバが「おいで」と抱っこしようと手を出すと、顔を背けて私にしがみつく。
・お腹が空いた時と眠い時のグズリが強烈。
・ぐずってぐずって…突然パタンと寝る。
娘が犬だとしたら息子は猫っぽい感じ。
娘とはすでに仲間っぽい関係のこともあり、一緒に「また変なことして…」と息子のことを苦笑いしながら眺めていることもあります。
息子は本当手がかかる、、
でもそのはちゃめちゃぶりというか、ヤンチャで意味不明なところが魅力なのかもしれません。
私の方を見て首を傾げてニコッとするのが、特にすごく可愛くて♡
キュンとするとともに、
赤ちゃんなりに自分を可愛く見せるすべを分かっているんじゃないか、
どういう仕草をすれば私がグッとくるのか分かってわざとやっているんじゃないかと
疑ってしまうほどです。
あざといわ、、笑
やっぱり異性は小さな彼氏彼女みたいになるんですね。
私と息子の隣で、娘は夫にヤンチャ言って困らせています。
娘は夫とは仲間にならず、猫的に弄んでいます笑
大変そうに対応しつつも、夫は満更でもなさそう…むしろ嬉しそうなので放置してます
ただ息子の場合は、彼氏は彼氏でも確実にダメンズな香りがします(^◇^;)
ハマると抜け出せなくなりそう。
ハマりつつ、ちゃんと芯は持っていないといけませんね。
ご飯記録
金曜日の朝ごはん
・サバの塩焼き、千種あえ、ブロッコリー、白菜と豆腐のお味噌汁、納豆ご飯、いちご
息子は白菜と豆腐、おかゆ、みかんでした。
おかゆは泣いて拒否。(そこまで嫌がらなくても…)
白菜と豆腐はイヤイヤながら食べました。
好きなみかんは完食。
30分くらい経った時少し吐いたので見たら、白菜のみ吐いてました。吐きたいものだけ出せるの!?笑 すごい能力!
夕ご飯
・牛肉と野菜炒め、里芋のフライドポテト、厚揚げの甘辛煮、切り干し大根の煮物、もやしサラダ、ご飯
節約献立だけど、夫は好きなものばかりだと喜んでました⭐︎
息子はベビーフードとバナナでした。
土曜日の朝ごはん
・ポトフ、カニカマあんかけ卵豆腐、納豆ご飯、バナナとみかん
ポトフは懸賞でもらったカゴメの「野菜だし」で味付けしました。ベーコンも入れてるからか、薄味だけど美味しい。
息子も同じもの食べました。
昼ごはん
・ラーメン、味玉、肉団子、牛肉炒め、もやしとキャベツ
夫と娘はレゴランドに行ったので、初の試みでラーメン弁当。スープジャーに入れました。
温かくて良かったみたいです。
息子はベビーフード、炒り豆腐、バナナでした。
夕ご飯
・お刺身、炒り豆腐、かき揚げ、ざるそば、生ハムのチーズ巻き、ハムのスプラウト巻き、ブロッコリー
ブロッコリーは庭で収穫したもの。採れたては美味しい♡
かき揚げに小エビを入れたら絶品でした。
息子はベビーせんべいでした。
日曜日の朝ごはん
・五目豆、野沢菜漬け、ご飯、卵焼き、ブロッコリーの茎ナムル、玉ねぎと天かすのお味噌汁
玉ねぎのお味噌汁に天かすを入れるのが大好き。天ぷらの次の日のお楽しみです。
息子は蒸しかぼちゃ、ポトフ、おかゆ、卵焼き、五目豆の大根とにんじんでした。
おかゆは全部口から出した(^◇^;)
昼ごはん
・お弁当(和風ポトフ、胸肉ステーキ、麻薬卵、おにぎり)
夫と娘は公園へ。
ポトフはスープジャーに入れました。
温かかったそうです☆
夕ご飯
・焼肉、ピーマンとキャベツとカボチャ、焼きおにぎり、野菜スティック、トマトマリネ
ホットプレートでお肉と野菜、おにぎりを焼きました。
久しぶりの焼肉。でもカルビ(しかも味付き)は甘かった。。キャベツやレタスがないと無理。。
歳とりました。
息子はおかゆ、バナナ、かぼちゃ、ベビーフードでした。