小学校の時に通っていたスイミングスクールの入り口に、何台か自販機があって
17アイスの自販機もありました。

子供って17アイスが大好きですよね☆
私も子供の頃、憧れがあって♡
普段は買ってもらえなかったけど、
月に一度のテストで合格するとアイスを買ってもらえて、すごく嬉しかったことを覚えています。

冬でも泳ぐと暑くなるし喉も乾くから、
スイミングスクールの入口ってアイスの自販機の置き場としてなかなか良い場所ですよねキラキラ


グリーンハート
そして今では娘も大好きな17アイス。
先月自宅の最寄駅と、保育園の最寄り駅に17アイスの自販機が置かれました。

娘、釘付けラブ

最近は少しお値段が高い、高級ラインもあるのですね。
(17アイスって結構美味しいけど、よく考えるとアイス一本の値段としてはお高いですよね、、)

娘の恒例行事として、
月に一度の保育園のお誕生日会の日に、おやつを買ってあげるというものがあります。
8月のおやつは早速17アイスになりました。



娘が一口くれました。

ソーダが爽やかで、暑い日にピッタリでした♡





昨日娘のお迎えに行こうと、息子を抱っこして最寄り駅の改札を通ったら、
20代くらいのお姉さんがアイスを食べていました。
「17アイス、結構売れてるなー」と思って通り過ぎようとしたところ、

「すみません…」と話しかけられました。

道でも聞かれるのかな?と思ったら、
「アイスとか食べませんか?間違えて2つ買っちゃって…」とのこと。
チョコミントのアイスを渡してくれました爆笑

あぁ〜娘がいたら喜んだのに〜アセアセ
お菓子なら食べずに取っておくけど、アイスは娘に会うまでもたない。。
チョコミントだから食べられないかもしれないけど、、何にしても残念ダッシュ
と思いながら、、
…ありがたくいただきましたピンクハート

暑い日だったから美味しかった〜^_^


それにしてもどうして2つ買っちゃったのかな。

連続でボタン押しちゃって、2つ出てきたのかな?
間違えてチョコミント押しちゃって、チョコミントは苦手で食べられなくて、でもアイスは食べたくてもう1つ買ったのかな?


…という、嘘みたいな話でした。
娘に話したらすごく羨ましがってましたてへぺろ
今月のお誕生日会の日も、17アイスかな。


おにぎりご飯記録おにぎり

水曜日の朝ごはん

・サバの塩焼き、ひじきの白和え、青梗菜のお味噌汁、ふりかけご飯、ぶどう


いつも見ているインスタの方が、お味噌汁に練り物を入れていたので、真似して入れてみました。

旨味が出で美味しかったです。



夕ご飯


・夏野菜のせチキンカレー、カプレーゼ風サラダ、ゆで卵。冬瓜の煮物、お月見団子


暑い日だったので、キンキンに冷やしたサラダや冬瓜が染み渡りました。



木曜日の朝ごはん

・お稲荷さん、キャベツとハムの卵炒め、大根とわかめのお味噌汁、巨峰


スーパーで買ってきた、詰めるだけの油揚げでお稲荷さんを作りました。

気分が変わって良いです。



夕ご飯


・ラーメン、チヂミ、ウインナー


夫だけ夕ご飯の日だったので、先週に続いてまたラーメン。

ラーメン一袋だと足りない大食い夫なので、ニラチヂミもつけました。