夏になると口内炎が良くできる夫。
(本人曰く水の飲み過ぎで胃が荒れるらしい)
ケナログが今家にないので、私のおすすめ歯磨き粉を使ってみたらと提案しました。
これです
実家で昔から使っているもの。
なんていうか、使用感は塩!って感じ。
口の中がさっぱりします。歯茎にも良いです。
他の歯磨き粉だと粉っぽい感じが無理だったつわりの時、唯一使えた歯磨き粉です。
夜にこの歯磨き粉を使った夫、すごく口内炎が良くなった!と感動して翌日も使っていました。
さっぱり磨きたい方におすすめです。
金曜日は3人で過ごす日の2日目でした。
まだ娘のお腹が治らなかったためです。
朝7:30からぷにぷにボールでパフェ作り。
前夜に仕込んでおいた自分を褒めたい
クラッシュしたぷにぷにボールを乗せてます。
机の上が大惨事
この後、
絵本→チャレンジDVD→工作→昼ごはん→チャレンジDVD→保育園ごっこ→おやつ
と遊びました。
2回目に見たチャレンジのDVDは、一年生準備の宣伝で届いたものだったのですが、
結構長編の感動もののストーリーでした。
最後の親友が引っ越してしまうシーンで、娘は泣いてました。
プリキュアとかで怖くて泣いたのは見たことがあったけど、感動して泣いたのを見るのは初めてで。
感受性豊かになったなと感じました。
そして息子15:00に私15:20娘15:30(推定時刻)に力尽きて昼寝
私が力尽きたので、つられて娘も寝ちゃった感じでした(^◇^;)
5歳と0歳が日中同時に寝たのに感動して、思わず写真撮りました笑
娘は夜中にトイレで3回起きてたし、息子は日中姉さんに起こされてほとんど寝れてなかったのです。
私は15:40頃起きて1人時間を満喫し、
結局息子と娘は17:00近くまで寝てました。
娘も寝れちゃうってことは、体調がイマイチなんですよねぇ。。
土日で治って来週は登園できますように。
娘の強い希望で買ったお揃い風の服を着てました🐻
よく見るとクマの絵が少し違うので、あくまでお揃い「風」ですが、
親バカながら可愛いです❤️
前開きロンパースだとお揃いがなかなか無くて💦
冬になれば首が座るから、トップスのお揃いコーデがたくさんできるかな。
ご飯記録
金曜日の朝ごはん
・焼き鮭、五目豆、オクラとわかめのお味噌汁、納豆ご飯、すいか
ネットスーパーで買った焼き鮭、結構分厚かったです☆
夫は食べませんが、娘と私は皮も大好き。奪って食べます。
夕ご飯
・焼きそば、冷奴
娘も家にいたので何も料理できず、夫が帰宅してから焼きそば作るのが限界でした。
焼きそば大好き夫は嬉しそうでした。
というか、夫も娘も手抜きメニューの方が喜ぶ傾向にあります。
レトルトも大好き(^◇^;)ちょっと複雑