夫と娘がディズニーオンアイスに行ってきましたルンルン

帰宅した二人に会うと、夫の方がキラキラした目をしてましたおねがい
(一方娘は緊張したのか人が多いのに酔ったのか、疲れ気味で眠たそうにしてました)

すごく感動したみたいです。

床で寝そうになっている娘を放置して(笑)、
夫がスマホの動画を片手に色々説明してくれました。

内容としては、閉じ込められてしまったティンカーベルを助けにいく、という感じ?らしく、助ける過程でディズニーのキャラクターがたくさん出てきたそう。

まずはスケートの上手さに感動したみたいで、特にエルサのソロの場面では三回転とか普通にしてた!!と興奮してました。

あとは、天井から紐で吊られた人がクルクル回るシーンも感動したようで、動画込みで力説してました。

動画を見ると、カラフルな照明が照らし、スクリーンにも映像が映る中、
リンクでは華やかなキャラクターが颯爽と滑っていて、客席ではペンライトを振られて、
さながらディズニーランドのパレードのようでした。 
(スマホのライトで照らして〜!みたいに要求されるシーンもあったとか。今どきですね)

さすがディズニーでクオリティが高かったです。


夫は、
来年も行きたい!もっと良い席で!!
来年は息子君も連れて4人で行こう。息子君は膝に乗せればタダだから!再入場もできるからグズったら出れば良いから!
と言うほど感動が大きかったようです。

なかなかディズニーにも行けないですもんね、、
コロナもあるし、我が家は息子が小さいので余計に。
なので夫の言う通り、来年は家族皆で見に行きたいです。


プレミアム、S、A、B、Cと席があって、今回はA席でした。
(SとAとBの違いは1000円くらい。プレミアムは一気に上がります)
適度に近くて、傾斜もあり見やすかったようです。
来年はもっと良い席で見たいと夫は言ってますが、、


かき氷入りのこのコップが2600円でした(^^;;

ディズニー値段は高い…💦

でもせっかく行ったら何か買ってあげたくなっちゃいます。


というわけで来年もA席かな。


私も小さい時に好きだったものを、夫にも楽しんでもらえて良かったです。
ディズニーオンアイス、オススメです♡



おにぎりご飯記録おにぎり

土曜日の朝ごはん

・鶏飯、高野豆腐の煮物


アメブロで有名ブロガーさんが紹介していた鶏飯、すっかり我が家の定番になりました。

海苔とネギとワサビをトッピングすると最高です。


お昼ご飯

・オムレツ、サラダ、レーズンパン


息子が午前中全然布団で寝なくて、オムレツ焼くのが精一杯でした(^◇^;)

かぼちゃとブロッコリーは昨日多めに茹でておいたものです。



夕ご飯


・鯛のお刺身、お好み焼き、イカオクラ乗せごはん、トマトのマリネ、お味噌汁、焼いた油揚げ


いつものお魚屋さんで買った鯛のお刺身。

醤油で普通に、マリネとカルパッチョ風に食べました。やっぱり普通に食べた方が良いかな。

夫が飲みたそうだったので、居酒屋風に色々作りました。ちょっとお高い油揚げは焼くだけで美味しい⭐︎