先週金曜日、帰宅したら夫のスマホに着信が。
娘の保育園からでした。
(私のスマホに先にかかってたけど、出れなかったので夫にかかってきたみたいです)
この時点で嫌な予感。。
予感は的中してました。
…娘が濃厚接触者になったという連絡でした

最も重要な娘の体調ですが、今まで至って元気です。
一応毎日検温してますが、平熱で咳などもなし。まずは一安心です

娘が濃厚接触者になったということは、保育園のお友達の誰かが陽性になったということで、そちらも心配です。小さい子だから元気だと良いけど、家族も陽性の可能性が高いですよね。
大人は辛い症状が出ることもあるというし、大丈夫かな。。
確か4月1日を0日として、6日間の自宅待機、登園停止という数え方だったかな?
ともかく今週の水曜日まで保育園はお休みです。
母親はフルタイムで働いているし、父親は高齢で喘息の持病もあるし…というか、それ以前にこの状況でさすがに実家には頼れないので、
夫婦で力を合わせて乗り切ります

一応家の中でも寝る時でも常にマスクして、できるだけ離れて寝てますが、
起きると必ず娘が私の布団の中にいるんですよね〜、、隔離しようがないですね(^^;;
ところで、教えてくれないとは分かっていても、
娘がいつ誰と接触したから濃厚接触者になったのか、気になります。
純粋な好奇心というか、分からないとモヤモヤするというのもあるし、
分かったら対策の仕方が違うとも思うので。
濃厚接触者になったという連絡が来た時、私は当然クラスみんな連絡が来てるのかなと思い込んで、
クラスの仲の良いママ友にラインしました。
(前回も登場したAちゃんと、もう1人Cちゃんというママ友です)
連絡してみてびっくり、Aちゃんの息子君もCちゃんの息子君も濃厚接触者じゃなかったのです。
「園で陽性の子が出ました」という連絡は一斉メールで来たけれど、まさかクラス内でとは思っていなかったらしく、娘のことを話したら驚かれました。
Aちゃんが言うには、「マスクを取って15分以上近くにいると濃厚接触者になる」みたいなので、同じ机で給食やおやつを食べていたメンバーが濃厚接触者になるのでは、とのこと。
Aちゃんの息子君は給食が同じ机なのですが、
先週の月曜日と火曜日は欠席していたんです。
なので、同じ机の子の誰かが火曜日以降休んで、体調不良になり検査をして金曜日に検査結果が出て、発症ということになったのかな、という予想を2人でしました。
娘が陽性の子と接触した日は思ったよりも前なのかな?
となると、症状が出るとしたらもう出てそうだから、今大丈夫なら余程安心なのかな?…という希望的観測です。
この話をしてから思ったのが、
濃厚接触者と言われたからといって、特段に危険だと言うわけでもなく、
逆に濃厚接触者だと言われなかったからといって、安全というわけでもない
ということです。
うちの娘、マスクをきちんとできていることの方が少なくて、ひどい時は鼻だけでなく口まで出てることあるので。。その状態で至近距離で皆んなと遊んでいます。
クラスのお友達を見ていても、きちんとマスクできてる子は一握りだし、不織布マスクの子はほとんどいません。
もし陽性の子と近くで遊んでいても、「マスクしてるから」って理由で濃厚接触者にはならないんですよね、、怖い〜💦
小さな子に対してマスクの有無で危険か安全か判断するのは無理があるのでは、、と思いました。
今回のことで、保育園では知らないうちにコロナが近くに来ていることもあり得ることが分かりました

でも保育園に行っている以上仕方ないこと。私たち夫婦も電車や職場で危険があるわけですし。
引き続き気を引き締めます



日曜日のご飯
・朝ごはん
(鯵の塩焼き、もやしとわかめのナムル、大根となめこのお味噌汁、厚揚げの煮物の残り、ぶどう、ヨーグルト)
・お昼ご飯
(ウインナーピザ、照り焼きチキンとゆで卵のピザ、ナゲット、マリネの残りのサラダ、オニオンスープ)
・夕ご飯
(ぶり大根、さつまいものお味噌汁、チャンプルー)
・娘の新しい楽譜
(私の怪しい影が写ってる〜💦気にしないでください。私もかつて使ったバーナムの楽譜をこれから使っていくそうです)
昨日魚屋さんで買った鯵と、ぶりのアラを堪能した日でした。
鯵の塩焼きは間違いない美味しさでした♡
お昼は久しぶりのピザ。作れば安く具沢山にできて、デリバリーって高いなと気付きます。
180円のぶりのアラ、たくさん食べるところがありましたー
大根にもよく味が染みました。

でも実は私はぶり大根って苦手なんです。。夫が好きだから作るけど(^◇^;)
お昼のスープはこれでした。安い!
オニオンスープの具は全くなくて、粉のみです。ガストとかのオニオンスープって感じ。
オニオンスープの味付けって自分では出来ないので、具を入れて味付けに使ったらアリかなと思いました

月曜日のご飯
・朝ごはん
(鶏ハムのサラダ、ちくわきゅうり、新玉ねぎのスープ、チーズトースト、ぶどう、ヨーグルト)
・お昼ご飯
(三食丼、ブロッコリー、焼売、りんご、白菜スープ)
・夕ご飯
(おでん、ウインナー、さつまいもの甘煮、胡麻和えきゅうり)
・庭のチューリップ
(綺麗に咲いてきました)
朝ごはんのスープはオニオンスープの素で新玉ねぎとウインナーを煮込みました。美味しかったです☆
お昼は昨日のピザに乗せたのと同じ照り焼きチキンを使って三食丼。照り焼きが大好評でした。ソースを使ったんですけどね。。笑
夜はおでんをドーンと出して楽しました。
自宅生活3日目にして、お昼ご飯作りに疲れてきました(^◇^;)