また寝落ちしてしまいました
土日は夫婦揃って寝落ち率が高いです。気が緩むのかしら。。
そういえば先週、大学の部活仲間でオンライン飲み会があって、全員参加予定だったんです。
ですが当日蓋を開けてみたら子持ち組は男女問わず全員不参加。翌朝みんな揃って「ごめん寝落ちしてた…」と連絡してました。
(私も寝落ちして、起きたら24:30でした)
昔はやんちゃだった男の子も今は良いパパになってて、ちょっとほっこりでした。
最近家に篭ってますが、明日(というか今日ですね)は買い物に行こうと思ってます。
そう明日は20日、ウエルシアデーです
ここ数ヶ月20日か平日で行けなくて、ずっとポイントを貯めていて、9000ポイントくらい貯めましたー☆
買うものリストも作って準備万端!たくさん買ってきます!
キャッシュレスの時代だし、ポイントもつくのでカードがお得だと分かっていても、
我が家はまだまだお金は現金で使うことが多くて。
一応楽天での買い物はポイントサイトを経由していますが、カードであんまりポイントは貯まりません。
私のポイントはほとんどアンケートで貯まってます
マクロミルとinfoQという2つのアンケートサイトを主に使っています。
私、アンケートに答えること自体が結構好きなんです。
同じような方いますか?
何でだろう…今まで理由はあまり考えてこなかったけれど、自分を分析するのが楽しいから?
心理テスト受けてるのと同じ楽しさかな?
明確な理由は分かりませんが、とにかく苦にならなくて。
寝かしつけ後の、まだ動いたら娘が起きるから布団から出られない時間とかにちょこちょこアンケートに答えてます。
でもポイントがつかないとしたらアンケートには答えないから、やっぱりお得感あるからアンケートが好きなのかな?笑
おすすめアンケートサイトあったら、教えてください
ご飯記録
木曜日のご飯
・朝ごはん
(納豆ご飯、中華スープ、がんもの煮物、蒸しかぼちゃ、甘酒ヨーグルト)
・お弁当
(ご飯、生姜焼き、蒸しかぼちゃ、卵焼き、茹でブロッコリー、ひじき煮)
・夕ご飯
(とんかつ、キャベツとミニトマト、かぼちゃのそぼろ煮、マカロニサラダ、ナスのお味噌汁)
とんかつはロース肉を買った時に衣までつけて冷凍しておいたものを、夫が帰宅する20分くらい前にノンフライヤーに入れておいただけ☆
衣付けは少し面倒だけど、これなら平日にトンカツが食べられます。
ノンフライヤーは時間がかかるし、揚げるよりも味は落ちるけど、目を離せで便利なので手放せません
金曜日のご飯
・朝ごはん
(かさましチャーハン、ニラカニカマ卵、ワンタンスープ、甘酒ヨーグルト)
・お弁当
(ご飯、ソースとんかつ、キャベツ、マカロニサラダ、切り干し大根入り卵焼き、茹でブロッコリー、ちくわのチーズ焼き)
・夕ご飯
(焼くだけの餃子、キャベツナムル、中華スープ、コチュジャン豆腐、昆布豆、棒棒鶏サラダ)
またまたみきママのレシピが夫に大ヒット今回はコチュジャン豆腐です。
コチュジャンを入れた少し辛いタレを豆腐にかけただけなので簡単で嬉しいレシピです。
これだけ毎回好評だなんて、やっぱりみきママはすごい!尊敬します♡
↑我が家にあるのはこの本です
息子さんたちが小さいー♡そして杏ちゃんがいない!
他のレシピ本も欲しいと思って調べたら、思ったよりたくさんありました。迷います
土曜日のご飯
・朝ごはん
(厚揚げとひき肉の煮物、大根サラダ、白菜のお味噌汁、納豆ご飯、甘酒ヨーグルト)
・娘のお弁当
(おから入りナゲット、キャベツの胡麻和え、ブロッコリー、卵焼き、おにぎり)
・夕ご飯
(サーモンのお刺身、茶碗蒸し、新玉ねぎのかき揚げ、さつまいもフライ、大根のきんぴら、昆布豆、白菜のお味噌汁)
新玉ねぎと桜海老でかき揚げにしたら、甘くて美味しかったです♡
クックパッドのレシピで、つなぎは片栗粉だけで水も無し。ちょっと心配しながら揚げたのですが、玉ねぎの水分でしっかりまとまりました。
この日は夫が娘と少し遠くの公園に行ってくれました。梅が綺麗だったそうです(^^)
まだまだ今年の冬は寒いですが、確実に春は近づいているのですね。
…今日こそお雛様出さなきゃ!!
↑まだ出してない