最近少しだけ娘の足がシュッとしてきました

ママ友にも言われます🙌
ただ、まだまだお腹はぽっこりで(^_^;)
年中になると、周りの子達のお腹はあんまり出てません。
娘はいつぽっこりお腹を卒業するのかな?
それはそれで寂しいかもしれないけど。
お腹ぽっこりな娘はボトムスを買うと、「ゴムがきつい」と言うことが多いです。
そう言う時はウエストゴムを切って付け足して、ウエストを大きくしています。
ユニクロのレギンスだと、ウエストゴムのところに小さな穴が開いていて、
そこからゴムを引っ張り出して、切って縫えばおしまいなので簡単

さすがユニクロさん、安いのに有難いです。
困るのがウエストゴムが、レギンスの生地に縫い付けられているタイプです

こういうのは縫い目を解いてゴムを生地から剥がして、ゴムを付け足して延長して、
付け足した分だけ生地が足りなくなるので、当て布をしないといけなくて

こんなんになっちゃうんですー

いや、当て布の色や柄を選びなさいって話なんですが(^◇^;)
(ついその場にあった適当な端切れを使っちゃうんです。意外にカラフルな生地にすると、娘は喜んでいたりします☆今回は、この前作ったメルちゃんの服と同じ生地なので喜んでました)
ともかくゴム延長がなかなか大変で…
子供服メーカーさんには、ウエストゴムを生地に縫い付けないようにお願いしたいです



やっぱり縫い付けたほうが楽なんでしょうかね、、。
まぁ確かにゴム交換のための穴とか開けてたら、手間ですよね。
ちなみにママ友の息子くんはご飯全然食べないので、すごくスリムなんです。
ママ友は、ウエストゴム縮めてるって言ってました。
ラッシュガードのウエストを詰めた時は、本当に大変だったって言ってました。
一回で良いから縮めてみたいです



(餃子2種類、麻婆キャベツ、わかめスープ、蒸しナス)
・夕ご飯
(豚汁、ホッケ、長芋グラタン、さつま揚げの煮物)
・夫のお弁当
(とりつくね、小松菜ナムル、麻婆キャベツ、ひじき、おにぎり)
・朝ごはん
(豚汁、目玉焼き、サラダ、納豆ご飯、きな粉ヨーグルト)
「娘ちゃん、餃子作りたい」と娘が言うので、今週も餃子です。
今回は普通の餃子と、餡子チーズにしました。
娘は餡子チーズがいたくお気に入りで、一口食べて「こんなに美味しいだなんて〜
」と感動し、3つも食べました。

麻婆キャベツは炒めるだけの合わせ調味料で。
美味しかったのですが、王道の麻婆豆腐の方が良いね、と夫婦で意見が一致しました。
お土産で鳩サブレをもらいました

すごく久しぶりで懐かしいです。
手に取ってみて思ったのですが、鳩サブレ小さくなりました??
昔は子供だったから大きく思えたのかな?
でもそれにしても小さくなった気がします。
カントリーマアムもキットカットも小さくなってるし、、原材料が高くなってるんですかねぇ。
味は変わらず優しい味で美味しかったです
