この前ママ友から、
「そういえば最近年パス買ったんだけど、
もう元取るくらい行ってるよー。
テーマパークとしてこれで大丈夫??って思うくらい空いてていいよ☆」
とオススメされて、
生まれて初めて年パスを買いましたー

レゴランドの年パスです☆
先週行くつもりが娘が熱を出したので、
今日行ってきました。
まず第一印象が、寒かったですー

今日は急に寒くなった日で、
さらに海の近くなので風が強くて…。
旅行に来た方なのかな?
昨日のイメージでいたのか半袖の方もいて、
風邪ひかないか心配しちゃいました。
娘はロンTにレギンス、ウィンドブレーカー着せていったのですが寒がって、
雨対策のカッパまで着せました。
私はヒートテックに長袖着てましたが、
心底ライトダウンが欲しかったです

海風が強いので、これから行く方はお気をつけて。。

「心配になるくらいすいてる」ってことは無かったです。
(オススメしてくれたママ友に現地で会って、
今日は混んでるー!って言ってました)
入場やアトラクション、ポップコーン買う時は並びましたし。
でもテーマパークとしては、全然許せるレベルです

1番並んだのがメリーゴーランドで15分くらい。
ポップコーンは列が長くて買うのを諦めました。
2年前の夏に浜名湖パルパル に行って以来のテーマパーク、
すごく楽しかったです



レゴランド自体子供向けですし、娘もいるので凝ったアトラクションは乗れないのですが、
パーク内を歩いているだけで非日常でした。
色々なものがレゴで出来ていて、とにかく可愛いし、すごい!と感動します。
娘は人が多くて初めての場所なので緊張していましたが、
メリーゴーランドとティーカップ、レゴデュプロ の汽車に乗って、
あとは園内のアスレチックで遊んで満足そうでした。
私はせっかちなので、遊園地に行くと「せっかく来たんだからできるだけ多く乗らなきゃ!元を取らなきゃ〜
」となってしまいます。

娘が生まれて少しは変わりましたが(^◇^;)
年パスだとゆったり楽しめるから良いですね

駐車場は一回行くと1500円くらいかかるけど、
ランチはお弁当で節約する我が家、
1500円で遊園地が楽しめるのは嬉しい♡
これから楽しめる場所ができました

雨の日に行くのも良いなぁ。
おすすめを教えてくれたママ友に感謝です。

運動会頑張ったし、初めてのレゴランドだしお土産買う?と娘に提案したら、
「もうレゴはいらない。レゴのものは可愛くないし…」
とのこと。
確かにレゴのキャラクターグッズって、あんまり女の子向けじゃないですね。
レゴランド外にあるメイカーズ・ピアにシルバニアの店があり、
こちらを買いました。
シルバニアの幼稚園です。
帰宅してからは、
もともと持っている家や車と組み合わせて、家から幼稚園に行って、幼稚園で過ごして家に帰る…
という遊びをずっとしてました。


・中華の夕ご飯
・鯖と豚汁の夕ご飯
・ピカタの朝ごはん
・夫のお弁当
ピカタは最近胸肉で作っています。
厚みがあるので豚肉よりも扱いやすく、
蒸し焼きにすればふんわり仕上がります。
・鶏団子鍋と松茸弁当の夕ご飯
・お刺身の夕ご飯
・鮭の朝ごはん
・ポークチャップの朝ごはん
今日の夜は実家からもらった松茸弁当で、豪華な夕ご飯でした。
土瓶蒸しが美味しかったです☆