保育園も同じママ友が、とってもオシャレなんですラブ



星おしゃれポイント星


①毎日髪型が違う

お団子、ハーフアップなどセミロングくらいの髪の毛をいつもアレンジしています♪

革紐を巻きつけるスタイルもやってましたキラキラ



↑こういうやつですー☆


何がって、保育園に朝7:50くらいに来るのにアレンジしてるのがすごいちゅー

(私は寝癖なおしただけ 笑)

迎えの時間は私より遅いのに。。




②服や小物のレパートリーが広い

パンツならスキニー、ブーツカット、ワイドパンツ、リブパンツ…

スカートやワンピース、サロペットの日も。

色も様々です。


靴や帽子、カバンも含めてコーディネートしてます。

そういえば前に一緒にイオン行った時、イヤリング買ってました。

以前一緒に水族館に行った時は、ピンクのサロペット着てて、「旦那さんが選んでくれた」と言ってました。

…そう、旦那さんもおしゃれなんですイエローハート



③オシャレ着がちゃんとある

私は平日と土日と服が同じ(むしろ平日の方がちゃんとした服着てます)なのですが、

友達は休日にばったり会うと、さらにパワーアップしたおしゃれ服着てますキラキラ


この前公園で会った時は、深緑のリブパンツに黒のノースリーブ、麦わら帽子にキーンのサンダルで、動けるかつおしゃれでラブ

おしゃれに疎い夫が、「…おしゃれだね✨」と惚れ惚れするほど。


特に違いを感じたのが七五三の写真撮影で、夫も私もブラックのパンツスーツ、娘は赤の着物で超無難だった我が家に対し、

友達一家は旦那さんがベージュのスーツ、友達がベージュのワンピース、息子君も茶色の袴で統一感あるコーディネートしてましたおねがい


息子君も、シュッとした顔と体型だからなんでも着こなしちゃうんですよねぇイエローハーツ





どこで服を買ってるのか聞いたところ、

「お出かけ用はアウトレットでブランドを買うけど、

普段着はユニクロ、GU、楽天ばっかり!」

と教えてくれました。

ということは普段着を買う店は私と変わらないはず、、なのにこのオシャレ感の違いはなんなんだー!?

当人のセンスと着こなし力の問題で、おしゃれな店で買ったら私でもおしゃれになる訳じゃないんだ、、笑い泣き


と、「名駅や栄で全部買ってるよ♡」と言われるよりもショックを受けた私です(^◇^;)



夫に話したら、「今度イオン着いてきてもらって、ユニクロとGUで全身コーデしてもらったら?」って言われました。

本当、お金払うからやってほしいです♡




最近だと、

韓国っぽい立体マスクをして、


つま先の形が変わってるパンプスを履いて、



スクエアトゥというのですね。



髪型は革紐巻いたスタイルで送り迎えしてて、

すごくおしゃれでカッコいいです♡




友達が言うには、特に雑誌で研究とかもしないそう。他の人がしてるのを見かけて、これ着てみようかなと言う感じだとか。


たしかに、マスクもパンプスも髪型も、私も街で見かけていました。


友達は取り入れてみるキラキラ

私は取り入れる勇気がないガーン


ここがおしゃれな人とそうでない人の違いなのかなと思いました。




言い訳ですが

おしゃれな人が流行取り入れた服着ると、

「さっすが〜✨オシャレ♡」となるけど、

私みたいに普段同じような服ばかりの人がいつもと違う服着ると、

「どうしたの?今日頑張ってるーニヤニヤ!」

ってなりません??

それで挑戦できないんです…。


自意識過剰かもしれないけど💦恥ずかしくて。


もっとおしゃれになりたいなー(^◇^;)



おにぎご飯記録おにぎ

・餃子と麻婆豆腐の夕ご飯

・カツの卵とじの夕ご飯

・ししゃもの朝ごはん

・夫のお弁当



餃子は焼くだけのもの。盛大に焦げました(^◇^;)

カツはノンフライヤーで作ったのであっさりです。


今年に入ってから、ししゃもが痩せたことが気になります。この前スーパーで、立派なのを見つけて嬉しくなって買いました。

ししゃもの卵が大好きですラブ





昔から好きな名作絵本シリーズ。

このサイズ感が娘も待ちやすいみたいです。

細々と集めて、増えてきました。


ベネッセの無料キャンペーンで一冊もらえること、ブログで知りました✨ありがとうございます😊

「ブレーメンのおんがくたい」をもらえました☆