久しぶりの晴れー

今日は公園に行ってきました。
一昨日孔雀が出てくる絵本を読んでから、「孔雀見たい!」と娘が言うので、
大池公園と、隣にある加家公園に行きました。
大池公園は鳥やヤギ、ポニー、うさぎなどの動物が見られて、
遊具も充実しています。
9時には公園に到着

左の写真のように、コンビネーション遊具も立派✨昔ながらの遊具もあります。
孔雀は鳴いて羽を揺らしたのが怖かったらしく、一瞬で見るのをやめました(笑)
やはり動物はちょっと怖いようです。
公園で会った小学四年生の女の子が娘と遊んでくれました。
4人乗り遊具に女の子が乗っていて、娘が乗りたそうに周りにいたら、「乗る?」と言ってくれたのがきっかけです。
その後は娘が女の子を、と言うよりは女の子が娘を追いかけるようにして遊んでくれました☆
一人っ子で妹が欲しかったみたいです。
2人は白いTシャツにキュロットと似たような服装で、帽子も似ていたのですが、それを「お揃いみたい!本当に姉妹みたいだね!」と嬉しそうでした。
私も1人っ子で兄弟に憧れていたので分かる〜!
それから1時間くらい、女の子が娘と手を繋いでくれたり、遊具で遊ぶ時にアシストしてくれたり、動物を見る時に抱き上げまでくれたりしました。
初めは恥ずかしがっていた娘も、途中からは親の存在を忘れて女の子と走っていくくらい、嬉しそうに打ち解けていました。
いつも公園に行くと、他の家族が兄弟で遊ぶ姿を羨ましそうに見ていた娘、良かったねぇと女の子に感謝でした。
娘だけ楽しんでいると相手に悪いな、と思うのですが、
女の子も同じくらい嬉しそうに遊んでくれていたのが嬉しかったです✨
女の子のご両親と、お互いに「遊んでくれてありがとうございます。いえいえ
」という感じでした。

焦ったのが、
シーソーに乗ったときに娘と女の子が片側に乗って、私がもう片側に1人で乗っていて、ちょうど良い感じに釣り合っていたのですが、
「私が〇〇キロで、この子(娘)が〇〇キロって言ってたから、…計算してみよっと!」
と女の子が地面に式を書いて私の体重を計算し始めたことです。
体重がバレる〜
と大人は爆笑でした


体重を公園で公開しないで〜(笑)
10時半くらいに女の子と別れた後は、隣にある加家公園へ歩いて移動。
メルヘンの森とも言われているそうで、右の写真のようにきのこのベンチがあったり、時計付きの門があったり、可愛い雰囲気でした。
遊具はないので空いているのも嬉しいところです。
ここに来た目的は水遊びです

公園全体に小川が流れていて、足だけ入って水遊びしました。
水は澄んでいますが、藻があって「綺麗〜✨」という感じではないので、
がっつり水着でというよりは、短パンで足だけ入るくらいがちょうど良さそうです。
お弁当も食べて11時半には公園を後にしました。
遊具で遊んだ後で水遊びコース、変化があって飽きっぽい娘に最適でした。また行きたいです


・魚のパン粉焼きの朝ごはん
・タラの塩焼きの朝ごはん
・豚肉版チキン南蛮の夕ご飯
・豚肉のニンニクステーキの夕ご飯
水曜日の夜から金曜日の朝までのご飯です。
久しぶりにスーパーのパン粉焼きを食べたら、すごくしょっぱく感じました。いつもと種類が違ったのかな?
豚こまでチキン南蛮は、いつもブログを読ませてもらっている方のレシピです

鶏肉ではなく豚肉でチキン南蛮、タルタルソースと良く合って美味しかったです

ありがとうございました(^^)