夫が休日出勤の今日は、いつも通り保育園のママ友と息子君と遊びました(^^)
公園で遊んでいたのですが、雨がぱらついてきて、
息子君のおばあちゃんの家(ママ友にとっては義実家)にまでお邪魔して遊ばせてもらいました。
娘は大喜び

息子君の存在忘れてる?というくらい、おもちゃに熱中していました。
よく考えたら、1年以上支援センターどころかお友達の家にも行っていなくて、
イオンも滅多に行かないし、行っても遊び場もおもちゃのサンプルも無くなったので、
家と保育園以外のおもちゃに触っていませんでした。
1番嬉しそうに触っていたのが、花はじき

まぁ好みですよねー

家でもひたすらドングリ、カラーチェーン、おはじき、ビー玉をジャラジャラ言わせて
料理したりお弁当を作ったりしてるので。
あまりにも気に入っていたので、帰宅してからメルカリで買いました^_^
明日は夫もいるから車で公園に連れて行って欲しかったけど、雨かな、、。


・豚汁とケイちゃん焼きの夕ご飯
・豚汁と味玉の朝ごはん
・タラの塩焼きとほうれん草のおひたしの朝ごはん
冷凍庫から引っ張り出した魚や肉を使って、
なんとか作ったご飯たち。


・肉団子スープの朝ごはん
・残り物のお弁当
・ウィンナーでバーベキュー風
・おままごとでサンドイッチを作る娘
夫の希望で、たくさんウィンナーをホットプレートで焼いてバーベキュー風の夕ご飯でした。
このウインナー

大きくて食べ応えあります

私と娘で3本食べて、2本余ったということは、
夫が7本食べたのかー
!!食べ過ぎ(笑)

ビールも飲んで、いたく満足した夫でした。





突然ですが、娘のテレビ遍歴を。
3歳くらいまでは、おかあさんといっしょ一筋。
アンパンマン は大好きでしたが、なぜかアンパンマンのアニメには興味を示しませんでした。
年少の頃、途中まではおかあさんといっしょを、
途中からはみぃつけたを見ていました。
そして今、YouTubeが大好きです♡
我が家では夕ご飯後の15分がテレビタイムで、
娘が起きている間それ以外の時間は、一切テレビはつけません。
(娘が寝てから音量3で字幕でニュース見てます。寝室と今が襖挟んで隣なので

全く音聞こえません 笑)
初めは、しまじろうのアニメをずっと見ていました。
2つ見ると時間的にもちょうどよくて。
その後は、鉄道大好き芸人で、ママYouTuberとしても活躍している鈴川絢子さんが、
息子さん2人とお出かけしたりおもちゃで遊んだりする動画を見ていました。
息子君はもちろんですが、鈴川さんの見た目、服装、話し方がすべて可愛くて
私も好きなシリーズです

私は特にお出かけ動画が好きでした☆
そして今、1番のお気に入りは、
メルちゃんの動画。
小学生くらいの女の子が、メルちゃんとおままごとする動画をひたすら見ています。
親としては、これ面白いのかな?という感じなのですが、娘は夢中ですし、
メルちゃんとの遊び方のバリエーションが広がって、上手になったという良いところもあります

これからはどんな動画にハマるのかなー?
ちなみに今日遊んだ男の子は、交通標識が大好きなので、
標識の動画(認知症テストとかも見てるらしい)ばっかり見るそうです

最近の私は、バズビデオで、
米米CLUBの石井竜也さんが、特殊メイクでおじいさんに変装して、
一曲目すごく下手に歌ったのちに
二曲目を本気で歌って、正体をばらすというドッキリ番組ばかり見ています🎵
昔母が米米CLUB聞いていて、私も好きだったなぁと懐かしいし、
石井さんの歌唱力がすごいです♡