今週半ばから、私は出勤、娘は保育園の生活に戻りました。
ご飯記録
まだまだ気は抜けませんが、我が家の日常が戻ってきた感じです。このまま収束しますように。
最近の娘は、シルバニアを手に入れました☆
半年ずらして、5月か6月にプレゼントを買おうと約束していました。
娘の希望でシルバニアにしました

(人形は新品で買い、家や家具はメルカリで買いました✨はじめてのシルバニアの家がもうすぐ届きます。)
私はリカちゃんジェニーちゃん派だったのですが、シルバニアも少し待っていたので、
まぁ懐かしいし可愛いです

私が色々欲しくなってます

ただ、シルバニアで遊ぶってなかなか大変なんだなということも実感しました(^◇^;)
・人形が立たない、座らせられない
・服の脱ぎ着がさせられない
・人形の手足が硬くて動かせない
で、頻繁に「ママー!」と呼ばれます💦
弱い力でもカチッとしっかりハマる、レゴデュプロ の凄さを実感しました。
相変わらずメルちゃんは娘の妹役をしてくれています。
夫とお風呂に入った娘、メルちゃんも一緒にお風呂に入れて、乾かしていた最中でした

メルちゃんの顔を外して乾かす姿は、親の方がギョッとします(笑)


夕ご飯編
上
・唐揚げ
・ほうれん草のごま和え
・ナスのお味噌汁
・ご飯
・トマトと玉ねぎのマリネ
・五目豆
唐揚げが人生で1番うまくできました

にんにく醤油での味付けと、片栗粉をまぶすことをしっかりやったのが勝因かと

塩分と油分は気になりますが💦
唐揚げマウンテン風に、夫のお皿には7.8個乗ってます。
左下
・牛肉と大根、茹で卵の煮物
・肉味噌とナムルのレタス包み
・中華スープ
・じゃがいも のガレット
・ご飯
右下
・牛丼
・ナスのレンジ蒸し
・冷奴
・豚汁
吉野家の牛丼レシピをネットで調べて作りました
夫が喜びました☆

仕事が始まって、朝ごはんが忙しなくなりました💦
明日はゆっくり食べよう
