そろそろ公園も行かない方が良いのでしょうか💦

しばらく散歩と庭遊びで頑張っていたのですが、娘が公園公園と言うので今日は公園に行ってきました。
人がいない時間に…と朝8:30過ぎに行ったのですが、もう先客が…!
皆考えることは同じなのかな。

さすがにお友達と一緒に公園に来る方はあまりいなくて、家族ごとに来て他の家族とは距離を取って遊んでいました。

でも、ウイルスは遊具に長時間付着すると聞くので公園が空いていても危険は危険なんですよね💦
大人は「気をつけて顔を触らない」ができても、娘は気がつけば手が口に入っていることがあるし。(ひどい時は遊具に口をつけてることも雷)

走り回るのが好きな子なら良いのですが、娘は公園では遊具で楽しむタイプです。
しばらく公園には近づかない方が良いのかな、と悩み中です。



お家遊びを極めなければ!



ずっと家にいると、楽しみは食べることくらい。
娘が踏み台に乗って大人しく見物をしてくれるので、少しゆっくり料理ができるようになりましたラーメ
よくある話ですが、おやつは手作りクッキーですジンジャーブレッドマン





犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま
ご飯記録

おにぎ木曜日の夕ご飯おにぎ

・とんかつ
・千切りキャベツ
・とろろ昆布のおすまし
・ひじきの煮物
・エリンギとベーコン炒め
・ご飯


強火で放置したらとんかつが焦げました💦(裏返して隠してあります 笑)
それでも夫に好評でしたニコニコ
「お店で食べたら1500円はする定食だね」という褒め言葉をいただきました爆笑
揚げ物をすると「すーっごく美味しかった!」と言ってくれる、分かりやすい夫ですキラキラ


おにぎ火曜日の夕ご飯おにぎ

・煮込みハンバーグ
・サラダ
・コンソメスープ
・ご飯

夫が大好きな煮込みハンバーグ。煮込むだけで手がかかっていると思ってくれる、お得なメニューです✨


おにぎ火曜日の朝ごはんおにぎ

・おでんの残りでうどん
・オクラの白和え

一晩水切りしたお豆腐がしっとりして、オクラに合いました☆


おにぎ木曜日の昼ごはんおにぎ

・おにぎり3種
 (のりたま、とろろ昆布、塩昆布と青紫蘇)
・わかめサラダ
・豚汁
・唐揚げと味噌カツ(冷凍食品)


夫が在宅勤務のため、家族揃ってお昼ご飯でした。
メインは冷凍食品。ゆるりと頑張ります✨



先日のおもちゃと絵本トレードで、娘が気に入っているもの星

缶ぽっくり
保育園にもあるらしく、1日に4.5回は思い出したように乗って歩いています。
室内で体を動かせるし、バランス感覚も鍛えられそう。
返却したら、自宅用に買いたいですニコニコ


チューブではないので、服が汚れません。
「絵具するぞー!」と意気込まなくても使えるのが良いです✨
毎日遊んでいます。




↑絵本はこれがお気に入りです。
そういえば、同じ作者の「パンダ銭湯」も娘が大好きな絵本です。



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
小学校教師の友達が、
「子供たちの顔がなんか疲れてて、不安そうだった。私たちがどっしりかまえて、安心させてあげなきゃなと思った」
と言っていました。

子供って私たちが思った以上に、いろんなことを考えて、察していますよね。
大人が何も言わなくても、ただならぬ雰囲気を感じていると思います。

大人である私は、不安な時に夫や両親、友達、同僚に相談したり頼ったりすることができるけれど、娘は私たち親が全てで私たちしか頼れない。

もちろん不安ですし、気持ちを張り詰めて行動しなければいけないけれど、娘の前では不安を顔に出さないようにしなきゃな、と感じました。