コロナウイルスが怖いこの頃、
出かけない生活をしています🏠

週末の買い出しはやめて、ネットスーパーに切り替えました。
青菜や牛乳だけ、通勤途中にパッと買っています。

公園も近所のところに午前中の早い時間に、人のいない時を狙って行っています。

小まめに手も洗っているし、マスクもしているし、できることはしているけれど、
娘は保育園に通い、私は電車通勤しているという矛盾。。
安心して過ごせる日が早く来ますように。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
出かけない生活でも土日は楽しく過ごせましたニコニコ


暖かくて半袖で過ごせた昨日は、庭で水遊びをしました✨
早々とビニールプールを出しました(笑)
↑入ってはいませんよー(^◇^;)

いつのまにかホースが使えるようになっていた娘は、ひたすらバケツに水を入れ、プールに注いでいましたイルカ
プールに水がたまったら、絵具を使って色水を作りってジュース屋さんごっこ、牛乳パックで作った船を浮かべる、背負うタイプの水鉄砲をしました。
あっという間に2時間くらい経ちましたチューリップ
大人は草取りもできて、庭がきれいになって一石二鳥です。


風が強かった今日は、部屋で新聞紙プールをしました✨
家にあった段ボールで枠を作って、中にちぎった新聞紙を入れたら、
新聞紙に埋まったりら投げ上げたりして遊びます(^^)

ビニール袋に詰めて片付けたのですが、トルコ行進曲をかけたら娘がノリノリで手伝ってくれました音符

準備や片付けも楽しめる、ビニールプールや新聞紙プール、おすすめです☆




にんじにんじステーキにんじにんじ
最近の娘は、私と一緒に料理本を見るのがブームです。
特に気に入っているのはこの本↓


ピーマン、パプリカ、トマトを探すのにハマっています。
なんでも食べるのに、この3つだけは食べられないのです(^◇^;)
見つけて「ママー!またトマトあるよー!」と教えてくれますチュー


娘が食べたいと言ったものも作りましたおにぎ


・チャーシューと煮卵
・里芋の煮転がし
・サラダ
・中華スープ
・ひじき入り白和え
・もち麦入りご飯


娘がリクエストしたのはチャーシューです豚
圧力鍋で25分加圧。とっても柔らかくできました✨



・和風レタスチャーハン
・ししゃも(朝食の残りを焼き直したら焦げました)
・青梗菜のスープ
・はんぺんのふわふわ焼き
・菜の花のツナ和え


娘がリクエストしたのは、はんぺんのふわふわ焼きです。
はんぺんと豆腐、片栗粉、枝豆をビニール袋に入れて混ぜて、フライパンで焼いています。
名前通りふわふわでしたカエル


一緒に料理するのはハードルが高くて、すごーく簡単なことしかまださせていないのですが、
一緒に献立を考えることなら、これからもできそうです(^^)