最近はずっと喋っているか歌っているかで、うるさいくらいの娘(^◇^;)
たまに、「ちょっと静かにしててー!」と言いたくなることもあります、、チュー


家では人形を並べて1人でストーリーを作り、喋っていることも。

この前はレゴの人形たちを机の周りに座らせて、
「まだご飯食べちゃダメだよ!揃ってから!!」
と言っていました。

そのセリフ、いつもあなたが私に言われてるセリフですから〜!(笑)
(娘はご飯を机に並べると、皆揃っていただきますする前に食べようとしますおにぎ)




面白い発言が多くある一方で、正直すぎる発言に困ることも…アセアセ

朝、最寄駅まで歩いて行くのですが、


鼻歌歌いながら歩くサラリーマン風男性とすれ違うと、
「歌ってるねー」
と言うところから始まり、


日傘をさしている高校生を見ると、
「見て見てー!お姉ちゃん、雨降ってないのに傘さしてるねー!」

私くらいの女性とすれ違えば、
「これ、誰のママ?」(指をさしながら)

向かいのホームで何か食べている人を見て、
「お菓子食べてるよー。…メロンパンだよ!食べすぎー!!」

などなど(^◇^;)アセアセアセアセ


声が大きいので聞こえていると思います。。
「メロンパン食べすぎ」発言は、太った方だったので、冷や汗が出ましたもやもや


何が失礼にあたるのか、何は大丈夫なのか、時と場合によるので教えるのが難しいです。
色々な場面を経験して学んでいくのかな。


絵本でも学べそうだなと思い、読み聞かせの回数も意識して増やしていますラブレター
最近ままごとやブロックが楽しそうで、絵本を読む冊数が減っていましたが、こちらから「読む?」と持ちかけたら楽しそうでした(^^)




くまクッキーくまクッキーくまクッキーくまクッキーくまクッキーくまクッキー

昨日の夕ご飯(娘)

・アンパンマンカレー
・ウィンナー
・ポテトサラダ、レタス
・かぼちゃの煮物
・白菜と人参のスープ
・ぶどう


夕ご飯(夫)
・スペアリブカレー
・ポテトサラダ、レタス、パプリカ
・白菜と人参のスープ



夫はカレー大好きなので、週一以上カレーでも良いらしいです。
圧力鍋を使うようになって、よりカレーが簡単に早くできるようになり、有難い限りキラキラ
初めてスペアリブカレーにしてみたら、骨つき肉のインパクトがあったのか、喜んでいました。

最近はジャワカレーのルーを使っていますカレー
スパイシーで、さわやかな辛さが美味しいです。
アサヒスーパードライのカレー版といった感じ生ビール

娘は私の作るカレーよりも、アンパンマンカレーの方が好みのようで。。
楽だけど、ちょっと寂しい(笑)