南知多ビーチランドの子供スタジオ、Eテレ好きな娘がすごく喜びそう!(^^)!
連れて行きたいのですが、誘ってみると娘は「行かない」と言います💦
今週の作り置き
ある日の朝ごはん
(ポスターを見ると、毎回「行きたいなー」と言うのに
)

じゃあどこに行きたい?と聞くと、答えはいつも「〇〇公園!(家から1番近い公園)」。
なので最近の週末は、「〇〇公園」と、少し遠くの公園に行くことが多いです🚶♂️
最近行ってお気に入りになったのは、東海市の公園です

大池公園と、聚楽園公園

どちらも2歳半の娘が半日遊ぶのにちょうど良い広さで、小さい子向けの遊具があります。
トイレも綺麗でオムツ替えもしやすかったです。
何よりあまり混んでいないのが嬉しいところ

遊具で遊ぶときに待たなくて良いし、車も近くにサッと停められます。
(大高緑地もとっても良い公園なのですが、10時にもなるとすごい人で…💦駐車場も遠いところしかあいてないし、遊具エリアは芋洗い状態。。テントも乱立します)
大池公園は、ヤギや鳥、サル、馬など動物がいるミニ動物園もあります🦁売店があるのも嬉しい♡
聚楽園公園には、大仏がいます。
娘をうまく誘導できず見られななかったので、次行くときに見たいなぁ。電車から見るたびに気になっていました。
子どもスタジオは来年までやっているので、娘が行きたくなるのを気長に待ちたいと思います。
室内施設なので真夏や真冬、雨に日に行くと良いかも。。
本格的に暑くなる前に、公園遊びを楽しみたいです



・大根の皮のきんぴら
・肉味噌
・ひじきの煮物
・きゅうりとカニカマのサラダ
・かぼちゃの煮物
・ふろふき大根
・牛肉と玉ねぎ炒め
・ゆでた手羽元
・生姜焼き、オクラの和え物
・三色ナムル
写っていませんが、
・カレー
・鶏ハム
も作りました。
火曜日の朝には無くなりました(^◇^;)
我が家は朝からしっかり食べるし、お弁当にも入れるのであっという間です。


・ハムエッグ
・ゆでブロッコリー、ゆでかぼちゃ
・白菜とエビのミルクスープ
・バナナ
ヤマモリさんの、乳酸菌&黒酢 ヨーグルト味をモニターさせていただきました☆
水や牛乳で割って飲む乳酸菌ドリンクです。
娘は牛乳で割るのがお気に入り

黒酢ドリンクでヨーグルト味って珍しいですよね。どんな味なのか少し不安だったのですが、爽やかで美味しかったです。でもツンとしないので、飲みやすいです。
酢もヨーグルトも酸っぱい同士だから、合うのかな?