朝一で大学病院へ行ってきました病院
CTの結果を聞くためです。


異常はありませんでした!!
ただ頭が大きいだけのようです(^^;;

よっぽど異常は無いかなと思っていました。もし異常があったら、今日を待たずに連絡があるだろうと思っていたので、、それでも少し心配はあったので、結果を聞いて安心しました星

心配してくださった皆様、ありがとうございました



今日は雨。しかもバス停に乗るまでが特に強い雨で、大変でした。
娘をエルゴで抱っこして、大きめのリュックを背負って傘をさして☂️そろそろエルゴも重量オーバーな気がします。カッパと長靴を装備させて、自分で歩かせる時期が来たのかな?
道路は歩きたがらないので、悩みどころです。


診察室に入って先生の第一声が、「雨の中大変だったでしょう。ご苦労さまでした。」でした。
その言葉で、肩こりが少し癒えましたキラキラ
大学病院の先生、特に小児科のスタッフの方々の優しさに、いつも救われています。


これで頭の大きさの件での通院はおしまい、と書きたいところですが、もう一度行かないといけません。
娘の大事なアンパンマン のぬいぐるみを、今日病院に落として来てしまったんです( ̄◇ ̄;)
帰宅してから、娘が「アンパン!アンパン!」と連呼して気づき電話したところ、落とし物として届けられていたそう。
拾ってくれて感謝です☆近日中に取りに行きます。



宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
最近作ったもの




星ダンボールの家星

先日洗濯機を買い換えたので、その時のダンボールで家を作りました🏡
100均の包装紙が壁紙として貼り付けてあります。ドアノブも100均です。


星ダンボールの椅子星

本当は牛乳パックで作りたかったのですが、週に1、2本しか牛乳を消費しないので、諦めました。中に古布を詰め込んだダンボールを2つ組み合わせてあります。
ダンボールの家で余った包装紙を貼り付けたのですが、取れて来てしまったのでTシャツを着せてありますチュー


支援センターにあるおままごとの家がお気に入りなのに、ダンボールの家ではあんまり遊んでくれません( ̄◇ ̄;)
そのかわり、椅子は気に入ったのかよく座っています。ご飯もこれで食べています🍙
壊れたら豆椅子を買ってあげようかな。





星ぶたの口からチェーンを入れるおもちゃ星


タッパーに穴を開けただけです☆
以前行った子育て広場で、娘が長時間遊んでいたので作りました。

でも、口からチェーンを入れるのは、1日2.3回くらい。専らチェーンを食べ物に見立てて遊んでいます。
お皿やコップに入れて食べたり飲んだりする真似をしたり、容器から容器に移し替えたり、フォークやスプーンですくったり。
意図した遊び方とは違っても、気に入ってくれて何よりですニコニコ


カラフルなコップとお皿はIKEAで買いました。
5つセットだったので、2つはおままごと用にして、残りは食器棚へ。ママ友が遊びに来た時に、子供のご飯用に使っています☆おままごととしても、本物の食器としても、使いやすくておススメですおにぎ