先日、ベビーカーを盗まれてしまいました…






近所にお出かけした時に娘が歩きたそうだったので、下ろして目を離したら、、無くなっていました

積んであったのは娘の砂場用スコップくらいですが、ベビーカー自体が高いですよね。。
人のものを持って行くなんて酷い!とは思うけれど、よく考えたら自転車には鍵をかけるのに、それ以上の値段がするベビーカーはポイっと置いておいた、自分の不注意が原因です。反省

しばらくは反省のためにもベビーカー無し生活をしようと思います。
そして、今度買ったら必ずチェーンをかけよう。
皆さまもお気をつけて…。
(警察に届けたところ、現場で指差しして写真を撮るという、滅多にない経験をしました)





今日は近くの支援センターに、ママ友さんと一緒に行って来ました☆
彼女はもうすぐ復帰。上にお兄さんもいるので、育児の先輩としていろいろ教えてもらっています。今日は復帰の話や保育園の説明会の話も聞けました

4月から復帰するお友達が多くて、平日こうやって遊べるのもあと少しなんですよね。さみしいなぁ

私の復帰は1年後。育休が1年か、専業主婦かのどちらかという方が多いので、なんだかどっちつかずな感じです。
娘も1歳になって通える習い事も増えて来たので、そろそろ考えても良いのかも。リトミックとかスイミングとか…?生活のメリハリのためにも、近くでないか探してみます☆