10月18日(火)、19日(水)
入院にも慣れて来ました☆
家でも安静にしているつもりでしたが、入院安静と自宅安静では安静度が違いますね

自宅だと何だかんだで動いてしまってました。(というか、夫への申し訳なさで動いてしまっていたのかも。。。向こうは働いて疲れているのに、私はずっと寝ていて…と)
病院にいると、すべてのことをやってもらえます

ご飯、掃除、洗髪まで

トイレ以外は本当にずーっと寝ていられます☆
子宮顎管長くなってるといいな(^ ^)
快適な入院生活ですが、ちょっと心配なのは食事面です。昔ながらの総合病院なので、あんまり美味しくないことは予想していたのですが、そもそもちゃんと栄養取れてるのかなぁと。
野菜とたんぱく質が少ない気がします。お米ばっかり!
ちなみにある日の夕食は、
・ひじきご飯
・冷奴
・お澄まし
・パイナップル
でした

妊娠中期になって、食べるとお腹がはち切れそうにパンパンになるので、あんまり食べられないのもあります。
相談してみたら、1回の食事量を減らして、間におやつを出してくれることになりました☆
おやつではヨーグルトやチーズ、野菜ジュースも出るようになったので良かったです

今日のお昼ご飯は今までで一番美味しかったです(^ ^)
(他の方の病院食はもっと美味しそうで羨ましいです
)
