日曜日に新しいお弁当箱を買いました

スリムに見えたので、いつもより量が少なくなっちゃうかも…と心配しましたが、
詰めてみるとたくさん入りました!
そして詰めやすかったです

月曜日
・ししとうのツナ和え
・にんじんのたらこ炒め
・タコとしめじ炒め
・カニカマ入り卵焼き
・ふりかけご飯
新しいお弁当箱

卵焼きの幅が合ってないですね
精進します


火曜日
・チキンフィレ
・ひじきの煮物
・ウインナー
・かぼちゃの甘煮
・ミニトマト
・ししとうのツナ和え
・ゆかり日の丸ご飯
ご飯とおかずを逆の容器に入れてしまいました
おかずを潰して蓋を閉めました


水曜日
・ゆで卵
・にんじんのたらこ炒め
・ひじきの煮物
・小松菜のくるみ和え
・ミニトマト
いつもの2つで108円のタッパーに戻りました☆笑
ピーマンの肉詰めは、ピーマンを輪切りにしてお肉を詰めています。ピーマン全然見えてませんが

カルディで安く大量に買ったくるみを料理にも使ってみました

木曜日
・ゆで卵
・棒棒鶏風サラダ
台所で写真を撮ったら暗くなっちゃいました

麻婆「茄子」といいつつ、ピーマンや玉ねぎ、にんじんも入ってます☆
金曜日
・ゆかりのおにぎり
・卵焼き
・ブロッコリー、ウインナー、ミニトマト
・にんじんのたらこ炒め
特に理由は無いですが、ピクニックのお弁当みたいになりました☆
肉巻きおにぎりは初挑戦

この後フタが閉まらなくて、輪ゴムでとめていってもらいました

帰ってきた夫から、肉巻きおにぎり美味しかった!のコメントをもらいました

明日もお弁当を頼まれましたが、おにぎりだけで良いそうなので楽しようと思います(^ ^)