次は愛知県美術館に、「印象派を超えて 点描画の画家たち」を見に行きました
初めて音声ガイドを使いました☆
解説してもらうと、より印象に残りますね。これからは利用しようと思います。
色の説明が勉強になりました。
まず補色がどういうものなのか初めて知りましたし、今まで疑問だった、「どうして肌色の上に青色をのせるのか…
」という謎も解けました
「青とオレンジが目の中で混ざり合う」というゴッホの絵の前で聞いた解説、今でも覚えています(*゚▽゚)ノ
二つも展覧会に行けて、充実した休日でした
Android携帯からの投稿

初めて音声ガイドを使いました☆
解説してもらうと、より印象に残りますね。これからは利用しようと思います。
色の説明が勉強になりました。
まず補色がどういうものなのか初めて知りましたし、今まで疑問だった、「どうして肌色の上に青色をのせるのか…


「青とオレンジが目の中で混ざり合う」というゴッホの絵の前で聞いた解説、今でも覚えています(*゚▽゚)ノ
二つも展覧会に行けて、充実した休日でした

Android携帯からの投稿