二条城の後は銀閣寺に行こうと思っていたのですが、変更して京都市美術館へ(*^^*)

地下鉄の広告で知ってしまったからです目




京都市美術館で、「リヒテンシュタイン展」と「ゴッホ展」が行われていることを!!

お寺は動かないけど、絵は今見ないと二度と日本に来ないかもしれない…ということで、見に行ってきました合格


リヒテンシュタイン展では、ゴリアテの首を持ったダヴィデの絵と、チケットにものっている女の子の絵が良かったです。


でも、見応えがあったのはあまり期待していなかった(作品数が44点と少なかったので…)ゴッホ展の方でした目

説明が丁寧で、ゴッホの作風の変遷がよく分かりましたひらめき電球
暗い絵から始まり、厚塗り、薄塗りを経て晩年の作風に近づいていくところから、ゴッホは日々新しいことに挑戦していたんだなぁと感じましたニコニコ

私も頑張らなきゃなぁと思ったり。。考えさせられる展覧会でした星


二つの展覧会に行けて良かったですニコ


Android携帯からの投稿