三十三間堂の後は二条城へ
このころからバスが混んできました
京都駅のターミナルは長蛇の列ができていて、移動方法を地下鉄に変更!
桜が見頃でした
これは枝垂れ桜です。
二の丸御殿は中を見ることができました
将軍が住んでいたとあって、どこもかしこも立派
屏風の絵、らんまはもちろん、天井の絵も凝っていました
印象に残っているのは、人形を置いて、大政奉還の様子を再現している場所です。時代劇を見ているようでした☆
立派なお城だけど、冬はものすごく寒そうです
この後、大丸でお昼を食べて、父は友達と会いに行きました。私は美術館へ(*^^*)
Android携帯からの投稿

このころからバスが混んできました

桜が見頃でした

これは枝垂れ桜です。
二の丸御殿は中を見ることができました

将軍が住んでいたとあって、どこもかしこも立派

屏風の絵、らんまはもちろん、天井の絵も凝っていました

印象に残っているのは、人形を置いて、大政奉還の様子を再現している場所です。時代劇を見ているようでした☆
立派なお城だけど、冬はものすごく寒そうです

この後、大丸でお昼を食べて、父は友達と会いに行きました。私は美術館へ(*^^*)
Android携帯からの投稿