「とれたて! 美味いもの市」さまの紅鮭。

切り落としでたっぷり入っています✨


肉厚でしっかりとした身です。

ジューシーですが脂っこすぎなくて、

そのままはもちろんアレンジ料理にも使いやすいです。


こんな感じで入っています。


少し解凍して柔らかくして、
少量ずつ分けて冷凍保管しています。


鮭チャーハンにしたり、



おにぎりにしたり、



ほぐしてご飯に乗せるだけでも美味しい😋


子供達もパクパク食べます✨


#PR #美味いもの市


ほぼ美容液クレンジング、Do white + クレンジングクリームをお試しさせていただきました。




お肌のケアはまずその日のメイクや汚れを落とすことが大切だと聞いてから、
お風呂でしっかりクレンジングをしています。
ですが、洗浄力が高いものは洗い流すと突っ張ってしまって、
お肌に優しいものは汚れ落ちがイマイチというジレンマが。。
しっかり落としてお肌にも優しいものがあれば良いなぁと思っていました。

こちらのDo white +クレンジングクリームは、ほぼ美容成分でできているそうです。
なんと91%!
肌に負担がかかるものは極力排除しています。




手に出してみたところ、透明のトロッとした、
少し粘り気のあるテクスチャでした。
メイクや汚れをしっかり絡め取ってくれそうです。
肌に馴染ませると、なんとなく少し温かく感じました。
香りは感じませんでした。さすが無添加✨
驚いたのは洗い流した時。
メイクはしっかり落ちていてさっぱりするのに、
肌のつっぱり感が無いんです。
いつもは乾燥を感じて「早く化粧水をつけなければ…!」と焦るほどなのですが、こちらを使うと潤いが残っている感じがしました。

夏は肌へのダメージも多い季節。
これからも優しく汚れを落として、肌を労わっていきます。

久しぶりの投稿になりました。

2ヶ月ぶりくらい?


なぜこんなに時間が空いてしまったかと言うと、、

懸賞にハマりすぎていたからです🤣


そう、インスタの懸賞です。

ありがたいことに本当にたくさんのものをいただいています。

当たるといわゆる「当選報告」という、

こんな素晴らしいものをいただきました、ありがとうございます!

という投稿をしないといけなくて、

それもただ写真を撮るだけでなく、例えば食品をいただいたらその食品を使って料理した写真を投稿するので、時間がかかって、、


さらに新しいキャンペーンにも応募したくて料理して写真を撮っていて、、

充実した忙しい日々だったのです😁


抽選といいつつ、素敵な写真を投稿されてる方はたくさん当たっているのを見ると、

当選報告もちゃんとしないと、今後の当選に響くかなと思ってしまって(^◇^;)



とりあえず6月はこんな感じでした爆笑


6/1 ローションとボディーソープ
ニキビケア化粧水
選べるペイ1000円
6/4 フェイスパック
コークオンドリンクチケット
6/6 防水シート
ハンドクリーム
6/7 腸活サプリ
冷や汁モニター
6/8 子供のサプリ
はくばく雑穀米
車のコーティングスプレー
キャベツうまたれトートバッグ
日焼け止め下地
6/9 がごめ昆布つゆ
さぬきうどん
6/11 ひかりみそ
6/13 お茶モニター
6/14 のりのふりかけ
6/15 白ナス
6/16お散歩ビンゴモニター
そうめん
6/17 マルトモだし
ニキビ美容液モニター
6/19 ジョンズブレンド詰め合わせ
6/20 ベビーソープ
のんある檸檬堂
6/21 シャンプーとリンス
6/22 うどんスープお椀
スドージャム詰め合わせ
6/25 選べるペイ1000円
6/26 選べるペイ200円
じゃがいも2キロ
和菓子
ペットボトルクーラー
選べるペイ500円
6/27 冷凍餃子
6/28 コロナビール 
排水溝カバー
もち吉のせんべい
6/29 ビーフン
スヌーピーグッズ
リカルデントガム10個
お米2キロ
お米2キロ
マーベルエコバッグ



7月も6月以上というくらいたくさん届いていて、我が家の食費を助けてもらってます。

とりあえず今日届いたもの✨↓


東洋水産さまー✨

ありがとうございます😂


赤いきつねのリュックに東洋水産さんの詰め合わせ✨遊び心もセンスもありすぎですラブ


夏休みに食べます!!



家族は皆元気ですキラキラ

6月は息子と夫が手足口病になり、それぞれ1週間は液体しか飲めず痩せましたが、

治ったら2人とも食欲爆発してすぐに太りました(^◇^;)

息子は二歳になり急に文章を話出しました。

「パパ ぶーぶー 行っちゃったー」とか3語文も話すように。

人間らしくなりました。


娘は一学期頑張って、夏休み。

これが大変で、、お弁当生活に私がひーこら言ってます。

ありがたいことに週の半分くらいはジージバーバが預かってくれますが、

バーバが働いているのでジージしかいない日も多く、そうなるともれなく娘とジージのお弁当を作らなきゃいけなくて。

(娘のだけ作るとジージが欲しそうな目で見ているので、、笑)

給食のありがたみ。。笑い泣き


世の中のお母様方本当にすごい。。

がんばります。